
使ってない田んぼが10反ぐらいあるんだけど
どうすりゃ良いだろう?
ソーラーに土地だけ貸す
飼料米作る
>>3
ソーラーは嫌なんだよね
絶対損するよあんなの
>>12
土地貸して運用するのはあっちもちなんだからリスクなんてないよ
なおトンズラされたら使えないソーラーパネルが残される模様
>>17
この辺ソーラーにしてるの多いんだよ
でもそれ見るとすごく悲しくなっちゃってさ
なんとか利用できないかなーって
>>12
土地貸すだけだぞ
農地の貸し借りは非常にトラブルが多い
貸したら基本的に返して貰えないものと心得るべし
>>4
時代が違うぞ
昔はよくあった
今はそんなバカはちょっとしかいない
>>8
いるにはいるんだね
どうすっかな
1町分な
>>5
そうなんだ
俺農家じゃないから分からないんだよね
デカ過ぎ
埋め立てて地主になろう
>>6
つっても周り全部田んぼだしな
売り払う
タワマンを建てる
>>9
山形の観光地みたいになっちまうぞ
公園作って子供集めろ
農地は簡単に建物が建てられないから困るよね
- 倒れてる女性を介抱したら現行犯逮捕されて留置場に連れて行かれた
- 嫁の様子がおかしくなった。夜の生活、お金、携帯、行動すべて調べた結果
- 浮気した嫁に愛してると言ってみた
- 「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴先生の漫画家人生wwwww
- 【画像】JKが砂糖に硫酸を注いで混ぜるだけの動画、なぜか385万再生もされてしまう
- 【画像】女さん「鍛えてないから身体みせるの恥ずかしい///」パシャリ
- 【GIF】テコンドーにやべーやつ現れるWwwwww
- 【悲報】私の旦那、遅漏すぎて全然子どもが出来ずに詰むwwwww
- 【画像】やはり女がマスクしていると俺達は騙される事が判明するwwwww
- 【画像】人生観が変わる本のレビューwwwwwwwwww
>>11
そうなんだよね
一反は自宅たてようか?って話になってるけど
他は?って感じで
俺は農家じゃないから何も分からんくて困ってる
すげーな
めちゃくちゃ羨ましい
100坪くらい月1000円で貸して
>>16
貸したいのはやまやま
身内で消費する分だけ農業続けてる親戚にお任せして米作ってもらってる
刈り取り業者にまかせて維持してもらいつつ開発のワンチャンに賭ける
田舎なら知らね
借りたい農家に貸し出す
手続きは市町村役場へ
>>25
そういうのもあるのか
テレビ局のスタジオに連絡いれてみ?
意外とそういうロケで使えるシチュエーション欲しがってるから
>>26
あー
近くでそれやってる
あれそうなのかも
希少メダカを飼育して売る
>>27
もう飽和状態なんじゃ無いかと
あっちこちでメダカやってるよ
普通ウマ買って生産するよね
ブナ林にして野豚を飼う
>>35
木は無理だわ
他の田んぼに迷惑かける
使えよ耕せよ
全部桑畑にして近所の農家に蚕を配って桑の葉を売る
>>42
いつの時代だよw
牧草を育てるのは?
年に二回堆肥を撒くだけで放置してて大丈夫みたいだよ
田んぼのままでも大丈夫みたいでよく転用してるのを見る
>>47
ありがとう
そういうのもあるんだ
農協みたいなのが買い取ってくれるのかな?
ほんと全然わからん
>>49
農業協同組に相談してみるのはどうだろ
>>52
それは農協ってやつ?なのかな?
また別の組織?
>>53
同じJA
家族に伝手があれば一番いいんだけどね
いちご農園にしてオンライン販売
>>51
最近っていちご農家の食べ放題多いよな
>>51
いちごか
俺に作れるんだろうか
ただのオッサンリーマンだぞ
>>55
それで脱サラしてる人も知ってる
農振地区なら転用できないし
負の遺産
田圃やりたい人がいたら貸す
市民農園とかしたらええのに、ワイがしたい
引用元:使ってない田んぼが10反ぐらいあるんだけど
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651826202/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気急上昇記事/week
人気急上昇記事@Twiter/week
最近のコメント