
ラーメン屋がすぐ潰れる理由の1つが『利益率高いジュースやビールがほぼ売れない』らしい
みんなラーメンと無料の冷たい水
ジュースとビールはほぼ頼まない
どうしよう?
冷たい水がうますぎる
夕方までラーメン屋で夜は飲み屋に切り替えればええやん
黒ウーロンあれば頼むよ
ラーメンとジュース込みの値段を基本にすればええ
ラーメンとジュースとか組み合わせ最悪やろ
安売り競争しようとするからやろ
ジュースを80円くらいにしたら買ってくれる奴いるだろ学生とか
冷たい水を有料にしては?
エビアンとかおけばええやん
まぁ飲み合わせで考えてもカゴメのトマトジュースぐらいが無難やろな
二郎系と黒烏龍は売れるよ
家系はビール置いてるよね
回転率重視で酒は無理やろ
餃子とビールの相性はいいのに
ラーメンとビールて腹パンパンなるやろ
利益率ええってそらボッタ価格でおいてたら誰も飲まんやろ
ラーメンなんか15分もあれば食い終わるのに
ビール頼むと餃子も必要なわけで
餃子とラーメンがくるタイミングがわからないから頼めない
チンタラビール飲んでたら舌打ちされるんやろ?
煮卵とメンマとチャーシューでビールいきたい
うちの最寄り駅から半径200m以内に王将とか日高屋も含めてラーメン屋10軒以上あるんだけど多すぎやろ
ラーメン中に甘いジュースなんて飲みたくないだろうし
酒は飲まない人間が増えてきてるしな
無茶だ
早く帰れ!ラーメン以外も頼め!
って無理やろ
>>47
飲食店として詰んでる
ビール飲んでダラダラ餃子とメンマ食べててもいいの?
ラーメンとジュースって相性悪いだろ
老舗のラーメン屋はビール、餃子、ラーメン頼むとビールと餃子が先に出てきてちょっと遅れてラーメン出てくるけど分かってない店はビールとラーメンを先に出しやがるからな
ラーメン屋のありかたが尖りすぎたせいやね
ラーメンくってさっさと出ていけって感じやしラーメン以外頼まないやろ
引用元:【難問】ラーメン屋がすぐ潰れる理由の1つが『利益率高いジュースやビールがほぼ売れない』らしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743483126/