雑談・議論
1: 名無しさん 2022/07/15(金) 20:59:14.451 ID:poi6CqPX0
2: 名無しさん 2022/07/15(金) 20:59:48.992 ID:g379z/uKa
4: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:00:14.661 ID:HBHB1Hsx0
5: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:00:36.163 ID:g379z/uKa
脇の涙腺とっても
背中からドバドバ出るようになるしね
6: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:01:02.178 ID:g379z/uKa
8: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:01:31.820 ID:poi6CqPX0
11: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:02:21.628 ID:g379z/uKa
>8
お前ワキガじゃねーよ
おめでとう
そして多汗症ですらない
20: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:05:26.673 ID:poi6CqPX0
>>11
ワキガは多汗症を併発しやすいってだけじゃなかったけ
22: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:05:50.635 ID:g379z/uKa
27: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:09:15.962 ID:poi6CqPX0
>>22
ワキガってアポクリン汗腺が発達してるから汗が多くなるってどっかで見た
7: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:01:12.517 ID:+8txjKAf0
9: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:01:39.216 ID:wX23GtH80
14: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:03:01.045 ID:dj1EL+ht0
16: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:03:41.688 ID:wX23GtH80
21: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:05:27.624 ID:GH5w717Y0
>>9
逆に多汗症は熱中症になりにくいよ
いつも水に濡れたTシャツ着てるようなもんだからね
脱水症状にはなりやすいけど
10: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:01:50.575 ID:HBHB1Hsx0
13: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:02:45.579 ID:+8txjKAf0
>>10
本気で治したいなら色々調べろよ
なんだこわいって気色悪い
15: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:03:33.370 ID:g379z/uKa
>>13
無理なんだって
涙腺を手術で取っても他のところかろその分出てくる
出てくる部位が変わるだけのものだよ
18: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:03:44.989 ID:uXNTm58E0
23: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:06:36.178 ID:Mf/1kjzF0
汗ほんとやだ
人と会いたくなくなるし自分でもキモいし
25: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:07:16.984 ID:t5ZfB6F50
26: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:07:44.669 ID:g379z/uKa
28: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:09:34.970 ID:oZJnev1E0
プロスパス3錠ないと無理
てかあってもむり
世界の為に会社やめて引きニートなう
34: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:18:14.650 ID:ER2GHa3a0
35: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:20:08.435 ID:vOYx5Wfh0
>>34
そんなので拭いても汗の量は全く変わらんぞ
むしろ拭くことによって汗を誘発させてびちゃびちゃになる
37: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:23:16.647 ID:ER2GHa3a0
>>35
さすがにそれは無いだろ
冷えると汗引くし
38: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:24:52.181 ID:vOYx5Wfh0
>>37
多汗症を分かってないな
極寒の真冬でも手汗びちゃびちゃで手の感覚無くなるくらい冷たくなるんだぞ
それでも出続ける
39: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:25:33.840 ID:P/9wwAXO0
40: 名無しさん 2022/07/15(金) 21:28:25.950 ID:vOYx5Wfh0
>>39
うらやましい
塩化アルミニウムもプロバンサインも全く効かないわ
あとは手術くらいだけど代理発汗があるから無理だわ
56: 名無しさん 2022/07/15(金) 22:44:33.874 ID:R+9ETDyS0
汗が出るくらいで「しんどい」は流石に甘えとしか
それ言うなら外で働いてる人らどうすんだよ
炎天下の中仕事頑張ってんのに
58: 名無しさん 2022/07/15(金) 22:52:10.807 ID:ZMcQBE7F0
病気だって思うからしんどいんだろ
汗なんて誰でもかくし気にし過ぎ
引用元:多汗症の夏はつらい
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657886354/