
モンハンプレーヤー「モンハンは多少不便な方が面白いよな」と気付き始める
悲しいなぁ
やっぱりあのちょっと制約されてた感じがモンハンの世界観に一役買ってたのにな
不便さを内輪で共有してた時のが楽しかったんやろなぁ
もともとそういうゲームだしな
ヒモピョンピョンはほんとに要らなかった
>>5
マップを広げる意味が全く無いゲームデザインなのにそれわかってないオープンワールドガイジに感化されてるのほんまガッカリ
>>5
ワールドといいライズといいなんでワイヤーアクションさせたがるんやろな
>>22
進撃売れたからちゃう
地球防衛軍とかもそんな感じよな。色々不便だけどそこに戦略性がある
>>6
難易度はええけどやたら長い武器稼ぎはいらんわ
ライズ面白かったけどな、ダブルクロスもワールドも面白かったし
>>7
ライズ面白くない言ってるやつはほとんどおらんやろ
ボリュームが少ないだけで
ライズはちょっとやりすぎたね
アプデがやる気ないのが悪い
どんどん追加して欲しい
なんやまたガッツポーズやら何するにもクソモッサリの時代に戻りたいんか
>>14
ガッツポーズ無いと回復した気せーへん
行き過ぎた便利さは虚無になるからな
快適なのは最高やけどゲームスピード上げたり脳死が過ぎると他プレイヤーのNPC感強くなるのがね
その辺のモンハンフォロワーゲーと変わらんかった
クーラードリンクないと際限なくHPが減り続けたりペイントボールがないと敵がどこにいるかも分からんとか超ドM向けのゲーム
快適でいいから面白くしてほしい
けど前のやつには戻れないわ
>>20
ガンス使ってるとマジでそう思う
ライズはいい感じに融合してる感あるけどな
もっさりと快適の
モッサリしてたランス返して
ドスの生活感好きだから繁殖期に強くなるとか時期でモンスターの値段変わるとか戻して欲しい
虫受け身はやり過ぎ
ナルガぐらいしか対策しないし
なんかライズの話題になると過去形で語る奴出るが、一応最新作で内容も追加されてる最中の作品なんだぞ
やっぱみんなもそう思ってたんやな
クーラードリンクだのは不便だったけどゲームへの没入感に一役買ってたし
そういうもの全部削ぎ落としたらやっぱり味気ないものになるんよな
>>30
あれで没入できるんか
やっぱアイスボーン
こういう懐古の意見真に受けたらあかんと思う
受け身はやりすぎ感あるのわかる
あれが常態化するとモンハンではなくなる気がする
ライズのモンスターの生態系が全く感じられんあのクソダサ演出
G級になったら排除してくれや
世界観とまるであってないねん
アイスボーンの演出見たあとだとどうしても手抜き感じるわ
>>37
ワールドの出来が良すぎたわな
- 倒れてる女性を介抱したら現行犯逮捕されて留置場に連れて行かれた
- 嫁の様子がおかしくなった。夜の生活、お金、携帯、行動すべて調べた結果
- 浮気した嫁に愛してると言ってみた
- 「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴先生の漫画家人生wwwww
- 【画像】JKが砂糖に硫酸を注いで混ぜるだけの動画、なぜか385万再生もされてしまう
- 【画像】女さん「鍛えてないから身体みせるの恥ずかしい///」パシャリ
- 【GIF】テコンドーにやべーやつ現れるWwwwww
- 【悲報】私の旦那、遅漏すぎて全然子どもが出来ずに詰むwwwww
- 【画像】やはり女がマスクしていると俺達は騙される事が判明するwwwww
- 【画像】人生観が変わる本のレビューwwwwwwwwww
>>37
ワールドはゴミクソストーリーが無ければ世界観も完璧やったのになぁ
>>46
ワールドのモンスター周りの設定ストーリーはほんま出来ええ
古龍の生態にちゃんと迫っててワクワクする
なお人間サイドのストーリーのせいですべて台無しになる模様
ヒモぴょんぴょんマージでいらんわ
もっと重厚なアクションにしろ
新作もう全く話題になってないな
アイボーはもうちょい頑張ってたろ
ペイントボールドリンク系廃止はええわ
結局持ち物圧迫するだけでええこと無かったし
虫受け身はいらんから環境生物利用する遊び方をもっと洗練してほしい
ライズ手抜きでストーリーズに力を入れるというガイジ采配信じられん
ペイントボール復活させろ
エリア移動のロード時間も復活させろ
クエスト始まったらまず敵がどこにいるのか探す作業から始める
これ必要な作業やったんやなって思うわ
やっぱ1手ミスったら瀕死になるレベルの難易度ないとアカンわ
まぁライズは虫受け身ある時点でもうそうなる事はないんやが
不便と便利のバランスを取らなあかんよな
それがゲームデザインで一番重要だと思うわ
ワイはライズから始めたけどもっともっと快適にして欲しい所いっぱいあったが
もうモンスター狩るの疲れたからモンスターテイマーにしてくれ
不便な方が時間かかってボリュームを感じられるからな
つーか快適さは上がってるけど戦闘面は劣化してるよな
ハンマーとか虫棒とかなんなんあれ
>>58
ハンマーはクレーターつよいからセーフ
ガッツポーズ復活しろ
あれやることで回復しとったんやぞ
最初はクッソ不便でもどかしくて手間掛かっていい
初代のオフ専くらいのサバイバル具合でいい
ライズって虫や犬あるけどマップ広くなってるわキャンプ少ないわで移動の手間はワールドとあんまり変わってない気がする
ソロだとストレス溜まるクソバランス
マルチだと敵ボコボコにするだけのクソバランス
オープンワールドである必要がない
結局エリア制と戦闘の内容変わらんしあの小さいマップに遭遇したら喧嘩するような相性のモンスターが犇めいてるのも違和感ありすぎだしモンスターのエリア移動がくそシュール
陳腐さしか与えんやろあれ
ゲームにストレスって必要不可欠やからね
あとモンスターがなんか生き物感ないんやもん
ロボみたいなやつとか出てきだしたやん
ファンタジーとリアルがおり混ざった感じが良かったってのは思う
今は完全に普通のアクションゲームやもんな
そら最高傑作がXXやしな
リオレウスの滞空遅延は無くなってよかったわ
ハメ攻撃されたくないからハメられないような状態にするけどそれだと手つけられないからハメに近いものが横行するってなんかアホくさいよな
>>75
極限化は本当なにをおもってあの仕様にしたのか聞いてみたい
和風の世界観が合ってないんだよ。
初代のあの雰囲気が1番やろ
鉱石カンカンがなくなったのはネタ抜きで悲しかった
ライズのアクションは普通に良かった
あれはボリュームの無さが問題
ニャンターかえして
アイスボーン最高傑作ってみんなにバレ始めたか
結局ボリュームさえあれば多少の不満点はかき消せるんだよなあ
クエスト中の装備変更とアイテム補充はマジでいらない
>>83
笛としては装備かぶったときに変えられるのがメリットやからあってもいいけどアイテム補充はなあ…
ガンナーの制約が意味なくなってるやんって
ライズ飽きてワールド始めたけど受付嬢糞すぎひん?
学習能力0やん
>>85
ゴミや
というかストーリーがマジでクソつまらない
>>112
受付嬢のせいでハンターが巻き込まれる→受付嬢のせいでハンターが巻き込まれる
モンハンの話考えてるやつ頭沸いとるやろ
>>85
ワールドのストーリーは無心で眺めるしかない
力入れた結果無い方がましなものが出来上がるってほんまアホらしい
モンハンに大事なのは爽やかな雰囲気や
3とか3Gの港とかは綺麗でそれだけで心地よかったもん
ワールドのクシャルとか、最大効率が浮かせて閃光で落としてみたいなのが横行しまくって、
結果、閃光耐性つけて、やらせない調整にしたのはホンマガイジ
別に居て欲しいモンスターじゃないんやけど幼体が明確に出てきてるザボアザギル、アグナコトル、グラビモス辺りはデフォで入れとけやと思う
9月に大型アプデくるとか多勢のユーチューバーが妄想してなかったか?来ないの?
>>94
冬まで虚無だぞ
ライズはとにかくやり込めるコンテンツを増やせ
快適にしまくったのにやる事が無い最悪の事態が起こっとるんやぞ
>>95
ほんまな
モンスターとかもっと居ればかなり面白いゲームになれた
なんでストーリーズに力を入れたのか
いうてシェンガオレンとかヤマツカミおもろいか?
>>96
周回必須でなければおもろい
>>96
シェンガオレンは出なさすぎてやりたいわ
運搬クエスト復活してくれ
ライズは女キャラがエチエチなのは評価する
引用元:【悲報】「モンハンはやはり多少不便な方が面白いのでは…?」と色んなモンハンプレーヤーが気づき始める
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628354058/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気急上昇記事/week
人気急上昇記事@Twiter/week
最近のコメント