
家賃7000円高いバストイレ別物件とバストイレ一緒物件
どっちにするか悩むんやがどうおもう?
バストイレ一緒の方は事故物件や
洗面台がだいぶ簡易的なのが気になるわ
風呂の使い方によるやろ
>>5
風呂はともかく美容好きやから洗面台簡易的なのが気になるんや
別のがええと思う
トイレットペーパーしなしなになるで
事故物件は嫌じゃん
バストイレ別じゃないとそもそも風呂に入らない
バストイレ別でも風呂に価値を感じないやつは風呂使わない
>>11
そうなんかぁ
別一択だろ
ユニットでもええけどそもそも事故物件はアカンやろ
>>15
そうなん?😳
バストイレ別(独立洗面台 兼 脱衣場 兼 洗濯機置場アリ)
これにしろ
ユニットバスだけはやめておけ
>>24
今の家ってほとんどがユニットバスやぞ
ユニットバス=風呂トイレ一緒では無いからな
賃貸の洗面台なんて毛ほどしか変わらんぞ
結局収納別に用意せな
>>28
確かにそうか
- 倒れてる女性を介抱したら現行犯逮捕されて留置場に連れて行かれた
- 嫁の様子がおかしくなった。夜の生活、お金、携帯、行動すべて調べた結果
- 浮気した嫁に愛してると言ってみた
- 「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴先生の漫画家人生wwwww
- 【画像】JKが砂糖に硫酸を注いで混ぜるだけの動画、なぜか385万再生もされてしまう
- 【画像】女さん「鍛えてないから身体みせるの恥ずかしい///」パシャリ
- 【GIF】テコンドーにやべーやつ現れるWwwwww
- 【悲報】私の旦那、遅漏すぎて全然子どもが出来ずに詰むwwwww
- 【画像】やはり女がマスクしていると俺達は騙される事が判明するwwwww
- 【画像】人生観が変わる本のレビューwwwwwwwwww
女呼ぶなら別にしとけば
自分だけで暮らすならまあ一緒でもええんちゃう
ワイは3点ユニットバス派や
毎日楽に掃除できるからずーっと清潔保てるで
>>31
なるほど
いっしょのとこ住んでるやつは見下してる
関係ないけどユニットバスって誤用されること多いよな
バスタブにつかるのが好きなやつはバストイレ別一択
シャワーだけで毎日すませたいやつは一緒物件がおすすめ
>>37
ワイ毎日風呂つかるけどバストイレ一緒やで
>>39
えらいけどバストイレ別で追い炊きある風呂の家に住むと風呂好きはもうユニットバスには戻れんわ
重要なのはシャワーの水圧なんやで冬場ショボイお湯しか出ないところは悲惨
ユニットバス→掃除がくっそ楽
別々→ウォシュレットや追い焚きがある
もう別々のとこしか住まれへん
バストイレ別は絶対条件や
掃除も3点ユニットの方がしにくくね?
洗面台下のパイプの裏とかめんどいわ
>>48
わいもユニットバスはしめりっけあるし狭い分掃除はしにくいと思う
まぁ個人の感想や
みんなお金持ちやなあ
ワイはもう随分長いことバストイレ一緒やわ
>>50
ンゴねぇ😩
悩むわ
脱衣所があるほう
>>55
どっちもなさそう
ユニットバス意味勘違い奴大杉
シャワーカーテンが身体に張り付くのが気持ち悪くて風呂入りたくなくなるんよな
てか3点ユニットで更に事故物件なのに7,000円「しか」安くないって事?
なんやそれ
たかがその程度の差で事故物件でバストイレ一緒とか価値ないやん
あとは収入と元の家賃も重要やな
同じ7000円違いでも家賃4万と47000円の違いと、8万と8万7000円の違いやと意味も変わってくるで
結局隣人ガチャで決まるんだよなぁ
引用元:家賃7000円高いバストイレ別物件とバストイレ一緒物件
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613722605/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気急上昇記事/week
人気急上昇記事@Twiter/week
最近のコメント