
【新潟】1000台以上の車が立往生【関越自動車道】
大雪の影響で新潟県内の関越自動車道では1000台以上の車の立往生が続いています。
今のところ、解消する見通しは立たず、新潟県は陸上自衛隊に災害派遣を要請しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/amp/k10012768311000.html?__twitter_impression=trueより引用
朝の奴か
マジで何人か死んでそう
そもそもなんでこんなことになったん
一瞬で雪は積もらんやろ
>>5
夏用タイヤのガイジが止まって身動き取れんくなって後続も巻き込まれた
>>9
路肩にどければ良かったのにな
下が雪なら何人かでやればツルっといけたやろ
>>21
タイヤ回す度に雪削れて沈んでくから押すのは無理やで
>>9
これなんか罪に問えないんやろか
>>9
普通この時期この辺り通るなら前の月にはタイヤ交換済ませるのが普通ちゃうんか
>>9
ホンマなんかこれ
朝やとトラックのエアブレーキ破損って話やったけど
>>9
走行車両全部スタッドレス履いてたとしても同じことになってそう
車のスペック云々じゃなく雪の量が異常や
責任問うとしたら早期に通行止めしなかったネクスコやろな
これきっついな
自衛隊に頼むの遅すぎんか
コロナよりつらいだろこれ
新潟なんてある程度雪経験ある場所やのになんでや
>>11
県外から来てるんやろ
>>11
高速なんてほぼ県外からの客やろ
救援を待ってて日が暮れる時の絶望感よ
これ大震災より大惨事やろ
上越新幹線「ワイは平常運転やぞ」
まだ立ち往生しとんの?
雪国でもこんなに短時間でドカ雪たんまり来るのは珍しいからな
世界的に見てもこれだけ雪降りまくる地域に人口多いのは日本だけやし
同じミス何回繰り返してるんや
バカなのか雪国のドライバーは?
>>25
この手の事故は県外から来たノーマルタイヤのガイジがやらかすんやで
雪国の人間なら今の時期スタッドレスが当たり前やからな
>>52
雪国エアプで草
ガチの雪国民はこの規模の積雪はスタッドレスすら無意味と化すのでそもそも車に乗らない
やらかしてるのはスタッドレスならへーきやろと思ってるお前みたいな県外民
>>68
田舎民が車に乗らないで仕事に行けるんか?
>>96
なんのための夏に蓄えてると思ってんだよ
>>100
昔の農家のイメージしかないの?
>>100
全員が全員米農家じゃないやん
>>100
お前は新潟をなんやと思っとるんや
毎年やってね?
新潟県民は学習しないんか
>>27
事故って止めるのは他県民が多いやろ
>>27
学習しないのは他県民やろ
毎年この時期ノーマルタイヤでやらかす他県ナンバーおるし
まさか朝からやっとんの?
政府動かないで県が動いてるんだよなあ
思ったより大事やんけ!
こないだも自衛隊要請渋って電車に一晩閉じ込めたよね
電気自動車ばっかりになったらこんな時どうなってしまうんやろ
なんで車捨てて逃げないの?
高速にも階段あるだろ
>>63
捨てた後の車どうすんねん
降雪量、積雪量ともに12月にしては多いが1月や2月なら全然珍しく無いくらいの量
ノーマルタイヤで新潟から脱出しようとした奴らがいたんだろうな
これほんまどうするんやろ
車も埋まってて動けんし除雪も出来んやろ
一般道ならともかく高速の立ち往生に関しては道路管理者のミスもデカイけどな
通行止めの判断が遅すぎる
渋滞起こした原因のトラックの会社ヤバいやろこれ
新潟出身やけどここ近年雪少なかったのにな
かわいそう
まともな新潟県民は11月下旬にはスタッドレスに交換してるで
こういう時にぼーっと車に残って救助を待つってのがホンマの平和ボケって気がする
ブラジルか中国かインドなら事故車両をみんなで押しのけるだろ
この程度の雪で交通機関麻痺してたら春までどうすんねん
>>113
東京のことバカに出来んわな
>>113
この程度ってなんやねん
警報出てるレベルやぞ
今回は道路管理者がバカだったな
これどうすれば解消されるんや
先頭の事故どうにかなっても1000台が雪に埋まった状態やろ
そんでまだまだ降るとか詰んでへんか
>>120
自衛隊出てるから牽引車とか装甲車で先頭から1台ずつ引っ張り出すしかないで
車間の除雪は人力や
>>148
やっぱそうなるんか気が遠くなるような作業やな
雪の中自衛隊員も大変や
車って動かずにエアコン入れてたら何時間くらいでバッテリーあがるんや?
>>122
エンジン切らないかぎりバッテリの心配は基本いらない
問題はガソリン
車降りてSA目指すのが正解やったね
もう遅いけど
新潟にノーマルタイヤで行く奴なんておらんやろ?
自殺願望としか思われんぞ
>>125
いるから毎年事故起きるんや
引用元:【悲報】新潟+1000以上
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608193052/