「あっ…ここブラック確定やな…」ってなる会社の特徴wwwww

雑談・議論

RSS おまとめ : ゲーム

RSS anaguro – 生活

RSS ニュース : 一般(人気) | まとめくすアンテナ

1:名無しさん 2025/08/13(水) 08:16:35.88 ID:QqIZdJ0h0

なにがある

2:名無しさん 2025/08/13(水) 08:17:04.38 ID:gcgk42dZr

アットホームな

3:名無しさん 2025/08/13(水) 08:18:34.28 ID:fWp4pZeA0

30分未満の残業時間は切り捨て

4:名無しさん 2025/08/13(水) 08:20:34.48 ID:iqw9Ub7U0

一次から社長面接

5:名無しさん 2025/08/13(水) 08:22:13.85 ID:O/HySWqe0

役員が全員家族

6:名無しさん 2025/08/13(水) 08:22:31.44 ID:R+1tu3yY0

〇菱電機の子会社で派遣しとったけど、
30分の残業時間つけたら、
「正社員でも一時間単位でしか残業つけてないんだけど?!」って詰め寄られたで
いや、ボーナスも退職金もない、時給オンリーの派遣社員やから時給だけはきっちりもらいたかったんやけど

9:名無しさん 2025/08/13(水) 08:24:33.69 ID:Dp7MqcGT0

>>6
憎いね


7:名無しさん 2025/08/13(水) 08:22:31.92 ID:jBv38Y5B0

休日に展示会、給料無し

8:名無しさん 2025/08/13(水) 08:23:54.46 ID:zFDzHXEQ0

本社研修の交通費は出ない
土日研修は出勤日にはならない
会社が主催の強制参加パーティーは会費取られる
会費取られるくせに若手は準備や余興に挨拶回りで飯何も食えない

ワイのいた会社

10:名無しさん 2025/08/13(水) 08:25:05.19 ID:ssPM6b/g0

重役が社長の親族

13:名無しさん 2025/08/13(水) 08:26:29.92 ID:vDNeLTAtM

勤務時間外の掃除が義務
完全週休2日だが祝日のある週は土曜に出勤
隣の席との距離が近くて集中できない

14:名無しさん 2025/08/13(水) 08:27:28.58 ID:jEBHtxXO0

面接の時点で面接官の印象悪い
ストレス耐性を試すためにわざと不愉快な質問を繰り返して反応を調べるんよ

15:名無しさん 2025/08/13(水) 08:27:43.81 ID:UI15tmwM0

年間休日100日以下
そもそも120以下で毎土日祝が休みじゃない

17:名無しさん 2025/08/13(水) 08:28:28.59 ID:LxnG7PBn0

社訓を読まされる

23:名無しさん 2025/08/13(水) 08:34:17.76 ID:a53Dqxn5d

役員親族はマシ

経営は超ホワイト企業なのに
社長の娘の婿養子が急に現場管理職トップに入ってきた(ハイパー無能)
それまではコンビニ店員してたらしい
現場大混乱や

31:名無しさん 2025/08/13(水) 08:40:35.76 ID:HvW3l6GU0

>>23
それ社長が婿養子への嫌がらせやないか?

33:名無しさん 2025/08/13(水) 08:41:33.12 ID:JNoiPrwO0
34:名無しさん 2025/08/13(水) 08:42:43.16 ID:Sh0Ur59VM

月曜祝日の三連休は何故か土曜日勤務

38:名無しさん 2025/08/13(水) 08:44:32.66 ID:xqjIIJai0

>>34
月曜日出勤のが気が楽じゃね

39:名無しさん 2025/08/13(水) 08:46:55.26 ID:f/eYyp8q0

面接の時になぜこのメールアドレスにしたのか聞いてきた会社は絶対受かりたくないと思ったわ
そんなもん適当だわ

42:名無しさん 2025/08/13(水) 08:48:34.55 ID:wyd7F3Ip0

朝礼で大声出すところは100%漏れなくブラック
ソースは弊社

44:名無しさん 2025/08/13(水) 08:53:08.50 ID:DlSbkUu50

資本関係も人事交流もなくて上納金だけ払って財閥のグループ企業名乗ってるとこ全部

45:名無しさん 2025/08/13(水) 08:53:35.77 ID:Z5maAJCM0

正気に戻ったのか弊社はトイレの啓蒙ポスター剥がしてたわ

46:名無しさん 2025/08/13(水) 08:54:22.30 ID:XnBPyHUD0

ワイ「仕事が終わったんで帰ります。お先に失礼します(22時)」
部長「えー?まだ全然電車動いてる時間でしょ」
ワイ「はい?」
部長「仕事が終わったからって、とっとと帰っちゃうの?」
ワイ「?」
部長「若いんだったら、とことん会社にかじりつくくらいの気合いがなくてどうすんだよ」
ワイ「…」(終電の時間までムダに会社にいるハメに。これが毎日のようにあった)

ワイが、若い時に転職数日後にあったやりとり。
入社後数日は何もいわれなかったが、ある時いきなりこれを言われて背筋が凍った

53:名無しさん 2025/08/13(水) 09:06:30.87 ID:6+UGEFUD0

上の人間が仕事のし過ぎで鬱状態

59:名無しさん 2025/08/13(水) 09:09:40.17 ID:Tex3vpn1r

自社製品を買わされる

60:名無しさん 2025/08/13(水) 09:09:47.44 ID:ZOkv8ZZQ0

係長とかなんなら主任クラスから残業代付かなくなるところは割りとヤバ目
更に主任や係長の低層役職がわんさかおったら確定や


62:名無しさん 2025/08/13(水) 09:11:54.54 ID:Efqjr43EC

>>60
主任手当3000円出してるだろ!

63:名無しさん 2025/08/13(水) 09:13:54.21 ID:ZOkv8ZZQ0

>>62
弊社は8000円だよ☺
なお主任の平均残業は優に30は超えてるよ☺

72:名無しさん 2025/08/13(水) 09:31:58.28 ID:U7NFG3cN0

終業時間の3時間後でも普通に電話出る

81:名無しさん 2025/08/13(水) 09:48:59.83 ID:BzJ2lUa20

儲かってる割には従業員に還元しない

82:名無しさん 2025/08/13(水) 09:50:12.58 ID:wKBdyUu10

意外と上場企業もハズれあるよな

64:名無しさん 2025/08/13(水) 09:15:24.82 ID:HxybLzbT0

昼休憩の空気がお通夜

引用元:「あっ…ここブラック確定やな…」ってなる会社の特徴wwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755040595/

雑談・議論