国語「見れるはら抜き言葉!」ワイ「垣間見れるは?」

雑談・議論

1: 名無しさん 23/09/26(火) 06:47:38 ID:v67s

どうなんや?
垣間見られるっていうか?

3: 名無しさん 23/09/26(火) 06:48:35 ID:U4Rn

垣間見えるやろ

4: 名無しさん 23/09/26(火) 06:48:45 ID:DuXq

>>3
これ

9: 名無しさん 23/09/26(火) 06:50:17 ID:5d0o

正直伝わりゃなんでもいいとは思うけど学問として考えるとやっぱり駄目なのか

11: 名無しさん 23/09/26(火) 06:51:58 ID:v67s

>>9
むしろ言語学としてはら抜き言葉も誤りではなくなぜ発生したかという研究対象になる
教育としてどうかといったところやな


10: 名無しさん 23/09/26(火) 06:50:50 ID:VhMI

13: 名無しさん 23/09/26(火) 06:54:36 ID:6qHB

見れれるみたいなら入れ言葉一瞬で廃れたよな

14: 名無しさん 23/09/26(火) 06:55:31 ID:v67s

>>13
岡山弁ならら抜き言葉もれ足す言葉もある

15: 名無しさん 23/09/26(火) 06:59:25 ID:zmVZ

言語系の教授とかも私生活で使うことに対しては意外と寛容よな

16: 名無しさん 23/09/26(火) 07:01:27 ID:NO0m
18: 名無しさん 23/09/26(火) 07:04:39 ID:qqOx

垣間見れるとか書いちゃう奴がどのツラ提手言語学とか言っとんねん

19: 名無しさん 23/09/26(火) 07:05:17 ID:NO0m

ヤバイとかも若者言葉かと思ったら江戸時代からあんねんな

22: 名無しさん 23/09/26(火) 07:07:13 ID:ttPy

垣間見れるwwwwwwww
どんだけ学がねえんだよwwwwww

25: 名無しさん 23/09/26(火) 07:10:05 ID:wbFh

まあ雰囲気をふいんきって読んでも伝わるし別によくねってなるよな

26: 名無しさん 23/09/26(火) 07:11:44 ID:qqOx

>>25
一々突っ込むことはせーへんけどあれどうやったら「雰囲気」を「ふいんき」って読むんやろな
漢字に読み仮名振ってみてほしいわ
「雰囲」を「ふいん」って読む発想どっから来てるんやろ


27: 名無しさん 23/09/26(火) 07:13:19 ID:NO0m

>>26
んいがなんか発音しにくいんやろ
キーボードのタイプミスみたいになんねん

28: 名無しさん 23/09/26(火) 07:14:14 ID:qqOx

>>27
読みにくいなあ…入れ替えたろ!wってことか?
アホすぎん?

31: 名無しさん 23/09/26(火) 07:16:26 ID:NO0m

>>28
飲とか陰とか2文字の熟語にある読み方が雰囲気は3文字やから混乱しとるんやないかな

38: 名無しさん 23/09/26(火) 07:20:18 ID:5d0o

他の言葉でンイって発音するのが少ないからじゃねぇかな
インは多いけど

41: 名無しさん 23/09/26(火) 07:22:29 ID:qqOx

>>38
単位とか簡易とか懇意とか色々あるやろ


45: 名無しさん 23/09/26(火) 07:25:38 ID:5d0o

>>41
言われて見ればたしかに

17: 名無しさん 23/09/26(火) 07:03:11 ID:NnY8

ら抜き言葉もそうやけど間違った日本語使って指摘されたら
「言葉は時代と共に変わっていくもんや」とか言う奴の頭の悪さ

23: 名無しさん 23/09/26(火) 07:08:21 ID:qqOx

>>17
しかもそういうこと言い出す奴って「須らく」みたいに世間に広まってる誤用とかやなくて単に自分が覚え間違えたり勘違いしてトンチンカンなこと言ってるのを正当化しようとしとるパターンやしな

20: 名無しさん 23/09/26(火) 07:06:05 ID:5d0o

>>17
時と場合による
揚げ足取りとかレスバ反論できなくて悪あがきでそこを指摘してるならアホやろと思う

引用元:国語「見れるはら抜き言葉!」ワイ「垣間見れる は?」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695678458/

雑談・議論