
5歳の息子がドラクエに興味を持ってるんだが、どれから与えるべきだろうか
やっぱ1からか?
最新作やろ それをパパと楽しむんやから
>>2
11か?
何か逆に難しく無いかなあ
>>6
今のゲームはどんどん楽になってるし十分できると思うよ
>>21
システムが親切に、難易度が易しくなってるのは分かるんだが、分かりやすさというか…
ドラクエウォークかな
>>3
ウォークは俺がやってるが子供にやらせるもんじゃないなと思う
5で
キャラバンハートだろ
トルネコの大冒険で心折る
ドラゴンクエスト5S 天空の母嫁でマーサと結婚させろ
3のアレフガルドで感動する事ができて初めてドラクエ通
10でいいよ。
他のシリーズは終わりがあるんだから
とりあえず現状終わりがない10やっとけ
職業を選べてストーリーも王道な3から始めて4.5.6までやって11だぞ
1から6まで順にやらせれば間違いない
鬼畜なら7から
難易度的には9が簡単
やっぱ1→2→3が1番感動するよね?
まあ俺は6が初ドラクエだったんだが
>>23
俺も6から入ってロトシリーズの感動も少しは理解してるつもりだけども!
今から始める子供にそれ要るか?とも思う
とっつきやすい新しめのドラクエをやらせる方が無難じゃないかなぁ
>>95
とっつきやすいのかなあ
昔のドラクエのデフォルメされた画面の方が分かりやすいと思うんだが
1はつまらんからなげそう
よって11やな
>>33
1おもろいだろ…
11理解できるのかな
未だおかあさんといっしょとか喜んで見てるんだぞ
しまじろうの映画とか
- 倒れてる女性を介抱したら現行犯逮捕されて留置場に連れて行かれた
- 嫁の様子がおかしくなった。夜の生活、お金、携帯、行動すべて調べた結果
- 浮気した嫁に愛してると言ってみた
- 「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴先生の漫画家人生wwwww
- 【画像】JKが砂糖に硫酸を注いで混ぜるだけの動画、なぜか385万再生もされてしまう
- 【画像】女さん「鍛えてないから身体みせるの恥ずかしい///」パシャリ
- 【GIF】テコンドーにやべーやつ現れるWwwwww
- 【悲報】私の旦那、遅漏すぎて全然子どもが出来ずに詰むwwwww
- 【画像】やはり女がマスクしていると俺達は騙される事が判明するwwwww
- 【画像】人生観が変わる本のレビューwwwwwwwwww
ファミコン版の2
>>34
をどこで投げるか見てみたいw
1で人との喋り方を教え込む
4は基礎から学べる
モンスターが仲間になるやつ
いっそテリーのワンダーランドみたいなやつでも良い
SFC版3
>>41
wiiに123の三部作あるから
そっちのが安くすまない?
父ちゃんが自分より興味向けてるものに
興味持ってるだけだから
むしろ封印して相手したれ
嫉妬心についって廃人にすんな
>>43
言うねー
幼少期のハグは、良いときにも悪いときにと効く万能ツールだからな
下手な玩具渡すくらいなら四六時中ハグしてたほうがいいレベルだし
>>43
そうなんかね
今ブレスオブザワイルドやってるからもう手遅れかもな
最初まっすぐ進むこともできなかったのが今ではもう1人でライネル倒してるわ
>>58
アチャー
情緒形成大丈夫か?
>>63
どうかな?
他と比べられないから分からん
でもそのおかげか、ひらがなとカタカナと数字は短期間で完璧に覚えてたな
タクトに決まってんでしょ!
もちろん攻略サイト無しだよね?
子供の順応力は大人が思っているよりずっと高い
>>52
なら夢と現実の6か?
妄想癖付きそうだけど
はがねのつるぎ を貴重と思えるのは
1があってこそだから
1から
Wii持ってないし買ってこよかな
本当はSwitchで出来れば楽なんだがSwitchでダウンロードできるドラクエ1.2.3しょぼいらしいじゃん
新しいやつからやらせると古いのやる気なくなるよ
俺だったら先ずひのきのぼうとなべのふたを様子見
1から全部やらせろ
ドラクエよりもマイクラみたいな自分で考えて自由に動かせるような独創的なゲームのがいいよ
最初は4だと思う。
ライアンさんとホイミンは中々ですね。
7からやらせよう
圧倒的ボリュームで心を折ろう
結局順番にやるのがいいんじゃね
少なくとも1→2は最初にやっとかないとボリュームに不満出そう
昔のやつは何だかんだで不親切だから
最近のやつでいいと思う
引用元:5歳の息子がドラクエに興味を持ってるんだが、どれから与えるべきだろうか
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636187161/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気急上昇記事/week
人気急上昇記事@Twiter/week
最近のコメント