雑談・議論
1: 名無しさん 2021/07/30(金) 21:58:53.479 ID:uN0SxUrr0
車メーカーの価値の大半てエンジンだろ
居住性その他はいくらでもサンプルがあるし
2: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:00:02.893 ID:2mZYYNRQr
4: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:00:53.858 ID:uN0SxUrr0
39: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:08:21.135 ID:2mZYYNRQr
>>4
いや電費って言葉知らないのかよって思ってな
ついでにだけどすべての車が電気になったら今のままでは発電量足らんくなって電気代が上がるとか考えないのかね?
3: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:00:52.972 ID:M4ZW2QV2d
5: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:01:15.609 ID:uN0SxUrr0
11: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:02:25.103 ID:M4ZW2QV2d
6: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:01:17.181 ID:+OV4zqZs0
でも大型モーターを真面目に作ってる家電メーカーなんてあるのかね
結局車メーカーのがデータ揃ってる気がする
9: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:02:10.529 ID:SydQ4H8k0
>>6
大型モーターとか日立とかが最強でしょう。新幹線のモーター作ってる。
27: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:05:44.215 ID:+OV4zqZs0
>>9
日立の車とか想像出来ねえけどこれから来るのかね
12: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:03:01.365 ID:cGHzqHs0d
23: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:05:01.643 ID:r0ejBzHi0
91: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:59:10.799 ID:0Ed/DGsF0
13: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:03:08.121 ID:F7kOBW7j0
設計の幅が広がるなら、とにかく安くする路線だけじゃなくて
高級感ある感じのも開拓してほしい
14: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:03:11.077 ID:gDDylgU10
18: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:03:54.927 ID:eD9Gsgad0
19: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:04:05.437 ID:hHAfHiW50
エンジン無くならんだろ
EVへの流れはCO2回収技術の発展で終わる
25: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:05:07.177 ID:uN0SxUrr0
>>19
なくなると思うよ
すくなくとも家庭用実用車では
28: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:06:15.704 ID:SydQ4H8k0
32: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:07:16.018 ID:uN0SxUrr0
21: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:04:40.625 ID:UhtbyBV4M
22: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:04:40.682 ID:ok2z4O0z0
24: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:05:01.837 ID:rPhKxo8P0
モーターだけで車作れるならタミヤでも作れる事になるな
29: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:06:39.251 ID:tXdptatFr
30: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:06:49.517 ID:SDwc1FRL0
31: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:07:07.095 ID:aBXabCwn0
家電屋は走行性能のノウハウ無いから
走りはするけど微妙ってのが多いんじゃない?
あと人の命がかかってて安全性レベルが違うから簡単にはクリアできなさそ
34: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:07:29.804 ID:pI/3mVdy0
水素自動車は車と水素ステーションが高価すぎるから普及はだいぶ先だよ
36: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:07:52.482 ID:z5zQcYj50
38: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:08:18.328 ID:LylOVYHj0
42: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:11:17.545 ID:gDDylgU10
>>38
よく海外のYouTuberで自分で溶接してゼロから車作るやつとかよく見てるけど、まぁ徐行なら走れるんだが速度上げるとハンドルがガクガクガクガクしだして上手く走れないとかよくある
素人仕事じゃ結構難しいと思うよ
45: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:12:08.863 ID:EXodN6Rv0
正直、町の家電量販店で車売る時代は来ると思うが充電のインフレが整ってからじゃないかな。
49: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:13:04.640 ID:Khhx+poa0
必要な電力とそれを充電できるインフラが整わないとメーカーがどれだけ電気自動車作っても普及しない
今年に限って言えば全国の充電施設数が初の減少
このペースでは政府目標の5倍とか無理
50: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:13:40.325 ID:PjUumesU0
51: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:14:03.662 ID:46z8jTc+0
そりゃ人が乗れるサイズのラジコンでいいならすぐ作れると思うけど
ドラビリティや安全性の差がかなりあるだろ
52: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:14:58.783 ID:9lliwztq0
57: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:22:21.562 ID:edbudfrG0
>>52
インホイールモーターが主流になったらうちの会社終わるわ
53: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:15:49.172 ID:+f61vxega
ガソリンの給油時間を充電で実現不可能なわけだからスタンドじゃなく駐車場管理者に負担が行くでも駐車場に助成金だすか?となるとなんか違うだろと…結局ガレージ持ちしか買えない
66: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:28:51.522 ID:O6PUHT0P0
68: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:29:59.092 ID:VRGDJM470
家電ごときのモーターのノウハウより既存の車の車体のノウハウの方が大事だわ
72: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:35:04.672 ID:0f5sZIFPa
マキタが電気自動車メーカーとして参入!!
とか夢があっていいと思うよ
79: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:46:04.068 ID:tB14qDcr0
81: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:47:32.371 ID:gDDylgU10
>>79
感電はしないと思うよ
怖いのは発火、爆発
80: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:47:11.056 ID:7LMFkpeK0
水素やバイオは車とは違うカテゴリの主力にはなるだろうね
車は結局トレンドの商売だからエコなイメージ優先でEVゴリ押しでしょう
84: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:52:21.327 ID:46z8jTc+0
自動車部品メーカーは戦々恐々だろうけどな
エンジン部品は勿論のことトランスミッション等の複雑な駆動系も簡素化されるだろうし
88: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:56:38.158 ID:/JiX2VBz0
トヨタが作ったEVと家電メーカーのEVどっちがいいよ?
89: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:57:55.156 ID:+f61vxega
96: 名無しさん 2021/07/30(金) 23:11:51.977 ID:47EuT+v90
その気も体力もねえかも知らんが
日立は自前で車出せそうだな
新幹線 重機 巨大モーター 家電 自動車←NEW
97: 名無しさん 2021/07/30(金) 23:13:17.900 ID:UhT8rqnx0
設備投資だけで数千億くらいかかりそうだけど、家電メーカーがリスク負ってそこまでやるかね
ソフトバンクとかの方がまだやれそう
102: 名無しさん 2021/07/30(金) 23:17:37.243 ID:pnDmXs6J0
真冬の北海道でフル充電から600km走れないと話にならない
105: 名無しさん 2021/07/30(金) 23:20:36.350 ID:kBAubcwV0
アイリスオーヤマの自動車がホムセンで売られるようになる
引用元:これからの時代、「エンジン」がいらなくなるから車メーカーじゃなくて家電メーカーが安くて燃費の良い車を開発すると思うな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627649933/
ディスカッション
コメント一覧
60Km/h程度しか出ない街乗り者なら家電メーカーでできるが、
100Km/hを超える車は、衝突時の安全性や車体の剛性・・は家電メーカーでは無理だろ。
カテゴリー
人気記事/Week
最近のコメント