
にゃんこ大戦争とか言う化石ゲーが売れてる理由、誰も分からない
ソシャゲ黎明期の化石ゲーらしく極少数の信者や惰性でやってる奴に支えられて細々と生きながらえてるのでも無く、毎年の様に何周年とかcm出してコラボもやっとる
リアルでやってる奴1人も見たことないけどどこに需要があるんやあれ
3dsで一番売れたダウンロードゲームやん
>>2
スマホで無料で出来るゲームなのに売れたんか…ガチャ課金とかが無いのが魅力なんかな
>>2
70万本とかやっけ
化石ゲーのパズドラとかモンストも未だに売り上げ上位にいるしそういうもんじゃね
普通にゲーム性で売ってるからな
美少女とかじゃなく
そこが強い
パズドラモンストも
>>6
何年も前にやった時は適当にキャラ連打して都道府県埋めるだけで途中で飽きてやめたけどあのゲーム性でここまで売れるもんなんや
ゲームバランスは良いし、誰でもキッズでもプレイできる良ゲーだと思ったけどな
同じジャンルでこれほど完成度高いゲームも知らない
3dsでもSwitchでもキッズに売れてるって
面白いからだろw
キモいオタクしかやってないソシャゲと違っていろんな層がやってると強いんだね
>>16
色んな層がやってるならどっかでやってる奴見かけてもおかしくないけど今まで一度も見た事ない
にゃんこ大戦争と艦これ
化石ゲーなのになぜ運営、民度に差がついたのか
>>17
艦これは一度栄えた後廃れたけど
にゃんこ大戦争は栄えた事はないが廃れることもなく何故か地道に人気出てるイメージ
>>17
運営の差はよく分からんけど
民度に関しては女キャラばかり出すコンテンツはほぼ例外なく民度が悪くなるから
最初は難易度低いが途中からデタラメでは進めなくなる
逆にゲーム性って何なのか
アクションがないからゲーム性に欠けてるというのか
>>20
途中から面白くなるタイプなんや
>26
合う合わないあるから面白くなるとは言えんが
クラロワもしかり
スマホでやるのにちょうどいいとは言える
>>20
その攻略に必要なキャラは課金なん?
>>39
課金しなくてもガチャできる
ワイはにゃんこ結構やってるけどワイもなんで売れてるかようわからんわ
普通におもろいんやけど言うほどか?
ラストウォーとかのが謎やわ
>>25
ああいうのは金だけはあるオッサンどもが廃課金しまくっとるんやろうな
広告たいしてはさまんしどこで利益だしとるんやろなこのゲーム
課金しなくても普通に遊べるのに売り上げ高いの謎
圧倒的な無双キャラいないのにな
>>32
ゲームバランスは良いって聞くしぶっ壊れキャラで集金とかはあんましないんやな
そこは他と比べて良いかもしれんな
あと調べてみたらもうにゃんこ全然関係無い美少女キャラ結構いて草
課金しなくても普通にプレイできるから親に受けるんやろ
Switchでパッケージ版も出るくらいに人気
>>41
セルランまあまあ稼いでるけど課金圧は少ないんやね
パッケージ版まで出てるのは知らなかった
未来編くらいまでは比較的緩くやれる
それ以降はストレスとの戦いになってくる
>>42
未来編って何や?って思って調べたら都道府県埋めの次のコンテンツか
そこがピークなんか
更新クッソ遅くて復刻繰り返してるだけのゲーム
>>43
復刻は確かにエヴァコラボとか何回もやってた記憶
インフレがないから長く楽しめるしログインせんならせんでもいいから面倒くさくない
引用元:【悲報】にゃんこ大戦争とか言う化石ゲーが売れてる理由、誰も分からない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743859751/