
東京を散策したいのだが何日くらい必要??
1日40kmは歩ける
ウィークリーマンションでどこの区で借りたらいい?
金はなくもないけどなるべく安く仕上げたい
なにをイメージしてんだか知らんけど
東京23区だけでも大阪市の3倍くらい広いぞ
そんなに広いの?大阪は何もなかったけど東京は300倍くらいなにかありそう
ほぼ家しかねえよ
まあ家にしても東京の隅々まで歩いて散策したい
おれお遍路したから1000キロは歩ける
>>6
そりゃ期待できるな
東京すべてを含めたら離島もいかなくちゃだめだよ
>>7
あーそこも行きたいけどとりあえずそれなしで
面積3倍弱なのに人口は3倍強だからな
おまけに皇居やでかい公園、川があるから面積に占める住宅の割合が大阪の比じゃなく高い
歩いても歩いても大差ない住宅街が続くよまじめに
>>8
ちなみにどこに拠点置くといい?
大阪は興味無い
>>11
いや、移動手段は全部徒歩なの?
例えば杉並区の環七沿いから都心横断して江戸川区の環七まで直線でいっても20kmだぞ
お前1日に歩ける限界が40kmなら、皇居に住んでも環七の内側しか歩けないぞ
>>14
徒歩かタクシー?ビクスク買う?
>>17
乗り物使うなら端っこの方じゃなければどこでも大丈夫だよ
>>18
ちなみにどこがいいの?
>>21
東京(多摩含む)なら杉並区か練馬の端っこの方かな
23区だけなら四谷とか水道橋とかなら全方位行きやすいんじゃね?
ウィークリーマンションって事は毎日行って帰って繰り返すん?
>>13
まあ出先のとこで泊まってもいいけど下手に拠点置く必要ないんか?
俺も散歩が趣味だから同じこと考えてたわ
だから、例えば都心を味わいたいのか
下町情緒を味わいたいのか
江戸時代に◯◯があった場所みたいのを知りたいのか
とか
>>26
味わうというか全道を散策して把握したい
効率だけでいうなら家借りずに毎日違うとこ泊まるのが良いんじゃない?
あーその方がいいんかな
宿というか住処に帰るってのが安心するんだけど
>>35
そう言うことなら借りたほうが良いかもね
路地まで入っていくんなら原付が良いかな
>>37
原付は持ってるが250くらいのビクスクのがいいのかなとはおもう
原付は乗っててくそむかつくことが多い
>>40
125cc以下じゃないと止めるとこ困ること多いぞ
とりあえず山手線の輪っかの中だけとかでやったら
引用元:東京を散策したいのだが何日くらい必要??
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739193943/