雑談・議論
1: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:22:25.904 ID:9lNfjXBS0
2: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:23:04.866 ID:nTarGL//0
持ち方は木にしないけどたまに箸を突き刺したりしてるやつ見ると気持ち悪い
3: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:23:52.053 ID:dXTNOyxYM
俺はずっとクロス箸だったのを大人になって注意されて直した
4: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:24:33.886 ID:NBQej9w10
人に言わないけど大人になってから治したからおかしいやつ下に見てる
5: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:24:44.398 ID:/sUIDNEm0
外人が変でも気にしないくせに日本人同士だと監視しあうのキモいよな
6: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:25:05.752 ID:Rnillkr00
36: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:42:26.444 ID:F9VJ7CtXd
7: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:25:59.939 ID:xrRwUywY0
8: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:26:07.994 ID:QFOt7bRs0
10: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:26:59.606 ID:nfCgytfY0
変わった持ち方だなーと思うことはあってもそれが自分の子供じゃない限り指摘はしない
12: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:27:38.035 ID:dXTNOyxYM
やっぱ教えてくれない人多いからありがたいかったわ ずっと恥かいてたんだなと思って
13: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:27:40.937 ID:YIjWexK50
意識して持つようにしてるが、恥ずかしながら未だにうまく扱えないわ
割り箸じゃないラーメン屋とかで麺が上手く掴めずはずかしい想いする
14: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:28:43.552 ID:5QXXQg53M
持ち方は自由でいいが
正しいとされる持ち方でも零すのがダメ
15: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:29:51.330 ID:nfCgytfY0
俺は自分の橋の使い方が完璧だと思ってる
でも左利きだから他人にとやかく言える立場にない
16: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:30:32.368 ID:1hBvITFj0
箸の持ち方は矯正した方が良いと思う
日本食ブームがあったせいで今じゃ外人でも正しい箸の持ち方が出来るんだよ
17: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:31:49.354 ID:mIQrFlbH0
正直言うと麺だけは変な持ち方したほうが食べやすいと思ってる
18: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:32:30.116 ID:mpQ2+GZd0
19: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:32:39.300 ID:dXTNOyxYM
上から目線で注意されたんじゃなかっただけマシだった
「持ち方変じゃね?」って言われて自分で調べて直した
言わないだけでずっと見下されて来たんだろうなw
21: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:33:18.356 ID:NxBneqyT0
道具の正しい使い方がわかってないのを指摘される事がハラスメントならおじさんがネットやpcスマホに疎いの指摘出来ないねぇ…
25: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:35:41.461 ID:YIjWexK50
>>21
そもそも指摘しないだろ
指摘する事があるとすれば仕事とかで自分に影響が出るとき位だ
22: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:33:36.415 ID:C5hhg39f0
23: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:34:25.154 ID:5GkdbVMD0
箸の持ち方が綺麗でも頭が良いわけでも育ちが良いわけでもないけどな
24: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:35:20.857 ID:emHOsKq80
27: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:36:04.536 ID:cSPdcgwU0
37: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:43:19.238 ID:9gJ+DwLyH
他人なら指摘はしないけどあーこういう持ち方なんだとは思う
子どもにはちゃんとした持ち方させてる
39: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:44:51.750 ID:kQVYGn6k0
箸はしょうがないにしてもお椀に指入れたらいかんだろ
公人で始めて見た つか普通は滅多に見ない
42: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:46:11.849 ID:F9VJ7CtXd
46: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:50:59.302 ID:O++lBl6N0
箸の持ち方だけでは決めつけないけど、
そいつの他のことも確認しないと安心できないし、駄目なところが複数見つかると距離を置くようにしてる
49: 名無しさん 2024/11/09(土) 14:51:48.964 ID:PE84nBp50
57: 名無しさん 2024/11/09(土) 15:17:16.190 ID:PE84nBp50
おまいら自分が出来てることに関してはここぞとばかりにマウント取るよな
58: 名無しさん 2024/11/09(土) 15:24:52.569 ID:1hBvITFj0
箸はマナーというジャンルではなく日本の食文化の中核だからね
食事を箸だけで完結するスタイルにしたのが日本独自の食文化だもん
59: 名無しさん 2024/11/09(土) 15:31:39.596 ID:nBWjW8Nl0
街歩いてると遠目で(うわぁなにあいつキモッ)て思う奴たまにいるだろ?
箸の持ち方悪い奴は周囲からそういう視線を向けられてると自覚したほうがいい
64: 名無しさん 2024/11/09(土) 16:42:11.054 ID:M0pXCx3F0
引用元:【悲報】日本人、箸の持ち方ハラスメントが酷いw
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731129745/