雑談・議論
1: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:45:56.12 ID:kNSe8DFK0
2: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:46:26.84 ID:52f+ya+30
3: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:47:24.63 ID:wxytCQqR0
流行ってるぞ
かかりつけの先生のマスクが高性能マスクに変わってたしな
5: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:48:01.06 ID:5y3FNTa20
6: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:48:02.73 ID:bogOl02r0
9: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:48:53.31 ID:wbaU1kKf0
12: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:49:17.86 ID:IMsEHp020
13: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:50:08.80 ID:Rck8kJzz0
14: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:50:41.22 ID:qBOxatBC0
弱毒化して別に死ぬようなウィルスじゃなくなってるんだろ?
128: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:57:37.36 ID:Kz5+yccB0
>>14
肺炎で死ぬ可能性は減ったが
後遺症は強力になってない?
親戚の子が後遺症で寝たきりになってたわ
15: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:50:44.58 ID:hEkaV4kc0
16: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:51:13.26 ID:aUwK+oZh0
18: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:51:19.68 ID:vQk95XMi0
弊社も先々週あたりから20人ほど連日で感染者出たよ
5類になってから社内でもマスク任意だったけど今週の月曜からマスクと体温測定が義務付けられたわ
19: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:51:38.16 ID:H8HbgXgL0
22: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:53:54.47 ID:vJ7mUhM+0
コロナは熱引いても2週間ぐらい渇いたような咳止まらんかったわ
23: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:53:59.81 ID:GQ+jR4pEd
電車内で咳をしとるやつマジで増えたわ
しかも咳をしとるやつほどノーマスクなのなんでなん
27: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:54:55.33 ID:aUwK+oZh0
>>23
まあコロナなら咳しとる時点で熱出てる筈やからそこにおらんし
25: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:54:54.94 ID:vQk95XMi0
ちなみにわいは去年の今ぐらいに罹ったけど熱は39℃まで出て喉痛、頭痛でマジでキツかったわ
治りかけの時に味覚、嗅覚失って極端に辛い、苦い、甘いしかわからなくなって結局後遺症も含めて完治するまで1ヶ月はかかった
29: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:56:41.60 ID:OSLsi21a0
35: 名無しさん 2024/07/13(土) 17:59:10.14 ID:+TVjAK7E0
>>29
ただの風邪並みの感染力なのにインフル並みの重い症状が出るからたちが悪いと何度言えば
48: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:07:40.80 ID:vJ7mUhM+0
コロナは職場とかで1人出たら一気に広まるからあかんわ
52: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:09:57.23 ID:I6rVEo3A0
53: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:10:14.80 ID:b1odhglH0
今年の2月になったわ
なっているときも辛いけど後遺症ガチャでヤバいの引かないかとか心配やったわ
57: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:13:30.14 ID:ShkhObQ90
60: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:13:55.27 ID:NljvkpxC0
先週パッパから家族が順番に倒れてきっちり2日ずつ動けなくなってて恐怖やったわ
全員治ってからもまだ体調戻らんし気をつけた方がええよ
61: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:14:59.60 ID:mCpkQM7d0
62: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:16:14.98 ID:wxytCQqR0
64: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:16:46.89 ID:RYmUhSgh0
70: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:19:54.13 ID:eZlZDGZO0
咳は出るけど熱は上がってないからコロナちゃうんかなあ
74: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:24:30.17 ID:srBo3oJ50
79: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:27:23.85 ID:vQk95XMi0
>>74
やな
7~8月、12月~2月、4月~5月の年3回に波が来ているイメージ
78: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:26:12.93 ID:+Ywtp5uq0
81: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:28:11.49 ID:evZ9mzqt0
5月に初めて罹ったけど二度と罹りたくないな
喉の痛みが酷すぎて唾飲み込めないから紙コップに唾吐いてたわ
83: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:29:11.67 ID:SiE5zkBr0
84: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:29:52.28 ID:K7kOK2Nh0
>>83
インフルと同じやから会社の規定にもよるけど解熱後48時間とかやないか
86: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:30:40.33 ID:G91g4xwbd
>>83
病院にもよるけど5~7日
あとは解熱から3日
89: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:33:05.85 ID:SiE5zkBr0
>>86
サンガツ
症状の辛さとか後遺症の危険は違うけど基本インフルみたいなもんなんやな
45: 名無しさん 2024/07/13(土) 18:05:54.15 ID:Y3RrS3sl0
帰ったら手洗いうがいアルコール消毒、外ではマスク
これで予防できてたのに
引用元:なんかまたコロナ流行ってきてない?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720860356/