water←アメリカ人「ワォーラー」 イギリス人「ウォーター」
Z←アメリカ人「ズィー」
イギリス人「ゼッド」
vitamin
←アメリカ人「バイタミン」
イギリス人「ヴィタミン」
1階を英語で
←アメリカ人「First-floor」
イギリス人「Ground-floor」
なぜこうなるのか
>>1
そうなんや
TOEIC867点のワイでもわからんかったわ
イギリス人「theatre」
アメリカ人「theater」
これはアメリカ人有能やろ
>>3
フランス語に引っ張られとるからなイギリスは
>>7
というかセンターってことば自体フランス由来やん
アメリカが勝手に改造してるだけや
>>9
せやな
レストランとかも諸々
>>12
せやせや
>>3
centreとcentralを考えれば
イギリス綴りのほうが有能やん
アメリカでVitaminのことヴァイタミンって言い始めたのって昔結構でかい商人がビタミン剤のことをVaiagur(バイアグラ)と勘違いして無理やりVitaminをバイタミンって読んだことから始まってるんやで
英国紳士の方がかっこいいのは自明だからね
別々に歴史を歩んだからね
アメリカ人「サブウェイ」
イギリス人「アンダーグラウンド」
>>10
welcome to underground…
?
トメィドォ
トマァトォ
トメイトゥ
ポテイトゥ
タメイゴゥ
ワイ「autumn」
アメリカ人「fallな?」
ワイ「ほなfallを形容詞にしてみぃや」
アメリカ人「a,autumnal……」
ワイ(ニッコリ)
日本人「たまご」
アメリカ人「タメイゴォ」
>>19
草
スペルだけ微妙に変えてくるのもやめろ
colorとcolourとか
lieutenant(中尉)→カナダ人「レフテナント」
いや、そうはならんやろ
>>24
ドイツ人「リュトナント」
イギリス英語の方がそのまま読めるから好きなんや?
Stephen←スティーヴン
えぇ…
日本人「プトレマイオス」
アメリカ人「トレミー」
は?
>>30
なんか友達感覚みたいになっちゃってるよな
スペイン行った時に、水飲みたくてアクアポルファボール?で全然通じなかったわ
アグアなんやな
アメ公独自ルール作り過ぎやろ
お前らは忘れてないか?
サッカーとフットボールの争いを…
>>41
フスバル…な?
ラテン語だとvirusをウイルスって読む
>>44
ヴァイラスは何語や
>>45
英語
ダイバーシティー
ディバーシティー
引用元:water←アメリカ人「ワォーラー」 イギリス人「ウォーター」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620215846/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気記事/Week
最近のコメント