ワイ「カッノと温泉行くから車貸して」パッパ「ええで」
パッパ「高速代とガソリン代計算して返してな」
は?
残念ながら当然
けち
>>3
こんな親父から生まれた自分が恥ずかしくなったわ
>>9
減ったガソリンの分は自分で払えって事やろ?当たり前やで
ムカつくなら自分の車持て
普通にガソリン満タンで返すやろ
子供にわざわざ数千円請求するか?
車は家のもんやろ
ニート?
>>11
大学生やボケ
>>12
いい歳してんねえ
そろそろ親離れするんやで
>>21
あと2年はすね齧るで
自分の車買ったらええやん
>>13
車いくらすると思ってんねん
>>15
ならガソリン代くらい払えよ
>>17
別にガソリン代くらいいいけど
親にしては狭量ちゃうか
>>26
普通やろ
当たり前のことで草
恥ずかしくないのか
当たり前やろ
貸して貰ってるんやからそれぐらい出せ
ワイのアッネなんか車使うならってガソリン代と高速代までくれたのに…
>>24
いいアッネやな
大切にするんやで
パッパにタダにしてもらえるよう交渉しないのはプライドが許さないからってことであってる?
>>27
パッパとそんな仲良くないし当然出して貰えると思ってたからちょっと面食らって「あぁ」としか言えんかった
>>40
1行で矛盾してるやん
車貸してもらえるだけありがたいと思えよ
大学生にもなってガソリン代高速代も親からもらう気満々とか草生えるわ
ちなワイのオッヤは旅行する時車借りたらETCさしっぱで乗らせてくれてたで
ワイがお利口さんやったからやろな
>>38
そうそうそれが普通やろ
うちの親父はETCで親父の口座から引き落とされる分をわざわざ返せって言うんやで
そんなん黙って引き落とされるのが親やろ
ワイならそうするがね
そんな少しの金も払えないなら借りるなよ
イッチもいつもお利口さんしてたら払ってもらえるで
計算だけして車返したら?
さすがにそんな細かいの引くわ
ガソリンは自分で入れろよって言われるならまだわかるけど細かい請求はちょっと引くわ
>>47
親父から嫌われてるんやから仕方ないやん
うちも友達と遠出するってなった時は小遣いもらっとったな
恵まれてたわ
>>55
小中からこの制度でたまに大学生になっても貰ってるやつおるよな
羨ましい
親父さんが小遣い制ならそうもいいたくなるんやないか
温泉までの距離と燃料タンクの容量わからんけど
つーかそんな面倒なことせんでも
ETCカード引っこ抜いてガソリン満タンで返せゆうたらええのに親父も
それぐらいええやろと思える子供って見透かされてるから態々言われたんやろなぁ
まあ父さんの小遣いって2~3万円だろうからそう言いたくなるのもわかるで
>>60
うちは母親と父親の財布別やから親父は自分の稼ぎ自分で握っとるで
嫌なら自分でレンタカー借りて行けば良くない?
ガソリン入れといてなーなら分かるけど計算は引くわ
>>68
言い方が違うだけでそういうことじゃね
それか家族カードかなんかか
まあお金払わされるイッチサイドにも問題があるんやろ
パッパ「(都合の良い時だけ甘えようとしとんちゃうぞ!)」
ガソリン代くらいケチらず払ったれよ
当たり前の要求だと思います
出してもらうのが普通だと思ってるのがヤバい
こんなところで愚痴る暇があるなら今からパッパに直談判してきてどうぞ
てか車貸してくれるだけでも聖人と思おうか
レンタカー代浮いてるんやから高速代とガソリン代ぐらい払ったらええやん
>>84
ほんこれ
逆にどんだけニート気質やねんと
高速代ってどういう意味や?親のETCも使うってことか?
>>93
じゃね
今来たけどパッパ悪くなくて草
貸してもらえるだけありがたいと思わなきゃ
嫌ならレンタカー借りれば?もっとかかるけど
借りる車の燃費と行く場所への高速代にもよるけど1万切るやろ
安いやんけ
引用元:ワイ「カッノと温泉行くから車貸して」パッパ「ええで」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604832338/