雑談・議論
1: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:22:36.63 ID:idodReqd0
2: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:23:02.21 ID:fplT8y0W0
6: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:23:49.77 ID:idodReqd0
4: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:23:21.16 ID:CJ8zKwWz0
9: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:24:46.75 ID:idodReqd0
>>4
7ヶ月ダラダラ教習うけてたから車の感覚つかめてない
8: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:24:26.44 ID:4UFJ7DBc0
12: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:25:48.19 ID:idodReqd0
14: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:26:46.90 ID:4UFJ7DBc0
>>12
通勤で使い出したら慣れた感じあるわ、週末ドライバーとかおっさんでも下手くそやろ?
18: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:28:12.11 ID:idodReqd0
11: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:25:44.12 ID:GfH6egPB0
15: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:27:06.00 ID:4yajSXZ/p
慣れるのは1年はかかる
車の運転だけなら誰にでも出来る
19: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:28:53.90 ID:idodReqd0
16: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:27:07.12 ID:4NA3LZiYp
人いない時間にスーパーの駐車場で練習したり夜中ドライブでもしたら?
21: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:29:39.65 ID:aLEpHm7G0
22: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:29:52.91 ID:SXrFsRc50
通勤とか決まった道を通るだけなら2,3回も走れば問題ないやろ
知らん土地の知らん道を走るのは今でもそれなりの緊張感あるわ
24: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:31:45.91 ID:idodReqd0
28: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:35:58.64 ID:SXrFsRc50
>>24
知らん道を走って地図を塗りつぶしていく運転マニアもおるからみんなではないわ
まぁ今はストリートビューとかであらかじめ予習できるし昔ほどではないやろな
25: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:32:31.31 ID:mQMNq7QqM
サンデードライバーやと一生慣れへんやろな
ええ歳して車乗るの下手くそとか情けないやろ頑張れよ
26: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:34:23.86 ID:idodReqd0
>>25
あー、大して車乗る用ないけどちょいちょい乗るよいにしとく
ありがとや
27: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:34:52.61 ID:EoyCMa4G0
知らない場所行くときはgoogleearthで予習すべし🌏
30: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:37:09.20 ID:idodReqd0
31: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:37:57.62 ID:S0tC5Iy60
一年やな1年経つと下手くそが前走るなとか思い始める
32: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:38:19.41 ID:2qdseDktM
カメラ趣味とかつくるとええで
車乗るようになるから上達するし
地理にも強くなるしうまい飯屋の知識も増える
36: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:41:41.32 ID:idodReqd0
33: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:39:30.15 ID:CpXfJuqla
37: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:42:05.14 ID:SXrFsRc50
初めての道やし左車線をゆっくり走ってたら
その先が左折専用レーンになってて、しかも地元民は知ってるから右車線は渋滞してたりで
なかなか車線変更できなかったりするときに凄く焦る
38: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:42:18.72 ID:uCN9LmQHH
予測運転しようとしても
どういう事故が起こりやすいが把握してないと予想しにくいんや
だからYouTubeとかで事故動画ある程度見て把握しておいた方が安全運転できるぞ
43: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:44:08.88 ID:mF05/4r10
39: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:43:12.86 ID:vlnCDC7sa
46: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:46:10.61 ID:idodReqd0
40: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:43:35.96 ID:mF05/4r10
41: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:43:40.73 ID:hKHyffTO0
50: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:47:14.50 ID:idodReqd0
47: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:46:31.73 ID:2qdseDktM
教習でまずS字やったやろ?
あれでミスるやつは素質ないんやと
だから最初にやらせるらしい
49: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:47:11.19 ID:PRuiY/mL0
俺は運転そのものより複雑な道路標識が苦手だわ
免許取って早い段階で都心や交通量の多いとこデビューしないと俺みたいになる
56: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:50:54.94 ID:hceuMtyL0
一生慣れなくていいよ
気を抜いたら人殺せるような物に乗ってるんだから常に気張っとけ
59: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:53:56.17 ID:idodReqd0
61: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:56:03.86 ID:iHPKnLyfM
57: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:51:03.78 ID:CpXfJuqla
マップルで道覚えてたけど 今はナビも優秀だし スマホの地図もすごいし 覚えやすいから慣れるの楽やろね
62: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:56:08.17 ID:idodReqd0
60: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:55:05.44 ID:/51CXENca
免許とって20年毎日乗ってゴールドやが一度も慣れたって感じしないわずっと苦手意識ある
63: 名無しさん 2023/06/04(日) 17:56:36.18 ID:idodReqd0
69: 名無しさん 2023/06/04(日) 18:04:48.61 ID:TP5pJGJW0
2年経ったけど週1乗るか乗らないかだから未だに駐車するの慣れない
70: 名無しさん 2023/06/04(日) 18:05:18.47 ID:s5uC0WQU0
引用元:自動車の運転ってどれくらいで慣れる?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685866956/