ファイナルファンタジー史上最低駄作って2か13かで割れるよな

ゲーム雑談

RSS おまとめ : ゲーム

RSS anaguro – 生活

RSS ニュース : 一般(人気) | まとめくすアンテナ

1:名無しさん 2025/07/20(日) 21:18:35.728 ID:AoadF1A20

実際わりと悩むわ

4:名無しさん 2025/07/20(日) 21:19:19.802 ID:feidjVo/0

2は面白いと思うけどな
たまにやりたくなる

5:名無しさん 2025/07/20(日) 21:19:23.018 ID:mQ1iHqaN0

1やろ

7:名無しさん 2025/07/20(日) 21:20:04.763 ID:EgVFa1K40

10-2だろ

9:名無しさん 2025/07/20(日) 21:20:15.026 ID:ulYT00kB0

FF4が好き

10:名無しさん 2025/07/20(日) 21:20:27.684 ID:jwxBi3tN0

2は味方同士で殴り合って強くなるから面白いだろ

12:名無しさん 2025/07/20(日) 21:21:26.211 ID:uClTIQaU0

13はクリアしたけどげんなりした
16は面白かった

13:名無しさん 2025/07/20(日) 21:22:00.911 ID:wTSWs9Cg0

1~3はゴミだけど黎明期の作品だから駄作とか言われるとちょっと違うと思う
実験作と言うべきか


14:名無しさん 2025/07/20(日) 21:22:53.133 ID:pu7MaDZE0

13は2とLRが蛇足過ぎる

15:名無しさん 2025/07/20(日) 21:23:12.623 ID:AKFLmUeH0

1、2、8、13、15
この5つはもう一度やろうとは思わない

17:名無しさん 2025/07/20(日) 21:24:13.780 ID:wTSWs9Cg0

>>15
ほとんどの人はこうだよな

16:名無しさん 2025/07/20(日) 21:24:08.573 ID:ZgjQOPKs0

2、12、15はつまらんかったな

20:名無しさん 2025/07/20(日) 21:24:31.977 ID:wTSWs9Cg0

>>16
12は今やると逆に面白い

18:名無しさん 2025/07/20(日) 21:24:30.975 ID:qJwavZa/0

PT固定でジョブも固定で技の習得もシナリオ進行とレベル上げしかない4は?

21:名無しさん 2025/07/20(日) 21:25:40.084 ID:oCoy8Yn80

>>18
リディアかわいい

23:名無しさん 2025/07/20(日) 21:27:13.711 ID:AKFLmUeH0

4は一番オーソドックスなFF
キャラクターのバランスが一番良い

24:名無しさん 2025/07/20(日) 21:27:56.624 ID:gF9G6x3s0

123だけはやりたいとも思わない最高は5でしょ

26:名無しさん 2025/07/20(日) 21:28:20.587 ID:1/Iy4Jcs0

>>24
まてまて3は面白いぞ

25:名無しさん 2025/07/20(日) 21:28:00.043 ID:oCoy8Yn80

4は戦闘バランスもいいな

27:名無しさん 2025/07/20(日) 21:28:43.372 ID:oCoy8Yn80
28:名無しさん 2025/07/20(日) 21:29:10.488 ID:Ns2pyViy0

3~10は面白い

29:名無しさん 2025/07/20(日) 21:29:36.704 ID:aZRWtbnv0

FFはBGMを楽しむ音ゲーなんだが

30:名無しさん 2025/07/20(日) 21:29:44.351 ID:7FD2k7vN0

13-2はモンスター仲間にできるしライトニングリターンズはコマンドRPGでありながらジャスガがあるさきがけだしシステム的には面白かったよ

31:名無しさん 2025/07/20(日) 21:30:00.819 ID:KeFnWDoI0

FFの2~3やったことあるやつってめっちゃ少なさそう
DQの2~3は多いだろう
よく4から巻き返せたよな

37:名無しさん 2025/07/20(日) 21:30:52.793 ID:oCoy8Yn80

>>31
FF3の時はどのファミコン雑誌もくっそ大特集してたぞ

32:名無しさん 2025/07/20(日) 21:30:17.159 ID:oCoy8Yn80

BGMで言うなら13も名作

35:名無しさん 2025/07/20(日) 21:30:46.430 ID:HlMya7P90

13おもろかったよ

38:名無しさん 2025/07/20(日) 21:30:58.291 ID:7FD2k7vN0

いやファミコンのff3の時点でかなり量販店並んでたよドラクエ3ほどじゃないにしても

39:名無しさん 2025/07/20(日) 21:31:49.914 ID:9zBpzZPW0

13を駄作って言う奴の99.5%はエアプ

43:名無しさん 2025/07/20(日) 21:33:42.064 ID:LDHR0vOQ0

FF7CCってどういう評価?

56:名無しさん 2025/07/20(日) 21:53:32.328 ID:ixydokqid

>>43
GC版は神ゲー
PS4版は凡ゲー


48:名無しさん 2025/07/20(日) 21:41:55.467 ID:9RAVxpow0

13てなんやかんや続きいっぱい出て面白かったし
圧倒的に評判落としたのは15だわな

49:名無しさん 2025/07/20(日) 21:42:24.060 ID:ixydokqid

1か2か13かだな
15と16はやってない
16はちょっと面白そう

53:名無しさん 2025/07/20(日) 21:47:23.695 ID:ndkz0Fz90

16は7からの流れが好きな人は面白いと思う
1~6こそがFFだって人は猛烈に叩くと思う
そんな感じの作品
俺は好き

63:名無しさん 2025/07/20(日) 21:58:59.633 ID:6tqyVtpC0

俺がクリア前に投げた作品
4、8、10-2、13

66:名無しさん 2025/07/20(日) 22:02:30.594 ID:OVJ8nOBi0

>>63
4って投げる要素有るか?良くも悪くもベタな普通のRPG

71:名無しさん 2025/07/20(日) 22:22:15.747 ID:Ww5jakdu0

>>66
途中からバランスおかしいからな

54:名無しさん 2025/07/20(日) 21:52:13.935 ID:ixydokqid

10-2はユリパに耐えられれば普通に面白い
ストーリーは微妙

引用元:ファイナルファンタジー史上最低駄作って2か13かで割れるよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1753013915/

ゲーム雑談