日本だと標準税率だが海外だと軽減税率対象になる品目の一覧がこちら
書籍・雑誌
生理用品
医薬品
水道水
旅客輸送
郵便料金
結構多い
水なんか特にな
対象にしてほしいな
水道と生理用品はひどい
新聞を軽減税率対象にするなら書籍・雑誌も軽減税率対象にすべきだろ
>>4
これ
生理用品とやオムツ対象外なのに新聞は対象なのほんま老害の気配を感じる
電子版新聞は対象外というおまけ付きや
>>8
書籍と雑誌を忘れてる
うーん、飲む以外にも用途あるから水道水は10%!w
旅客輸送はほんまなんとかしてほしい
酒のおつまみに軽減税率取り入れてるのほんと草
水道水はマジで?って感じ
海外は貧困層や低所得者でも必要不可欠な品を対象にしとんのやろ
日本は低価格牛丼や駄菓子やトイレットペーパーのような低所とが使うものから摂取
この違いなだけ
>>14
うーんこの
トイレットペーパーもティッシュも
おかしいと思うんやが
考えた奴の基準謎すぎる
税金たんまり欲しいからってこれはないわ
>>16
格差社会を目指してるんじゃない?
>>16
わかる
生理用品よりもスポーツ新聞が生活に必要な国
>>21
教科書よりもスポーツ新聞が生活に必要な国
考えた奴(東大卒の官僚)
>>22
ええ…
ぶっちゃげ8か10でごちゃごちゃいうなら9統一でいい
レジスターがうれるようにだろうけどな
新聞社とずぶずぶなんやろな
>>27
記者クラブで繋がってるんやろな
スポーツ新聞って普通に値上げしてなかったか?
>>28
コンビニとかのやつは値上げされてる
定期講読って条件で消費税据え置き
>>33
それもまたどうなのッて感じやな
>>33
そういう仕組みなんか
書籍と外食、交通費は軽減で良かったよな
ただし、酒、タバコ、お前らはダメだ
>>41
わかる
軽減税率がない国も結構多いし、軽減税率自体は国の状況により決まるものだろう。
ただ個人的には軽減税率自体には反対だが。
週二回以上発行で尚且つ定期購入だから軽減税率も分からんでもない
>>43
書籍と雑誌も対象だったらまだ納得してた
挙げられていないけれど土地が軽減税率になっている国が多いのは意外だった
>>45
へえ
そりゃ本読まなくなるわな
>>51
値引きない上に軽減税率対象外だもんな
花見に5000万使うくらいなら参考書や学術書の消費税は失くしてやれよ
ほんと老害爺が牛耳ってる国だよな。子供のためになること一切しない
子なしが首相ってやっぱり駄目なのかもな
>>61
ほんとこれ
景気対策が住宅や車などの高級品を買う際の補助やからなぁ
完全に金持ち優遇に舵を切っとる
>>63
ええ…
これはまだ試してる段階だと信じたい
どっかでテコ入れ調整しないと
さすがにこのまま放置やと支持率やばいやろ…
計算しやすくていいとか言ってるガチガイジどこ行ったんやろ
>>74
計算しやすい税率がええなら5%でええよな
>>75
0とは言わんでも5に戻すだけでだいぶ経済良くなるで
引用元:日本だと標準税率だが海外だと軽減税率対象になる品目の一覧がこちら
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570116276/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気記事/Week
最近のコメント