富山県の影の薄さはガチ
寿司がうまいってぐらいか?
福井の方が薄くね?
米もうまいぞ
梨とチューリップ
山が豊富なんやろなぁ(もなみかん)
富山大は結構有能やぞ
とやまっちゃすみよい所なんやがぜ
薬とか有名だよね(´・ω・)
岐阜県の方が薄いで
>>14
海なし県あげるクイズで唯一出てこなかったことあるわ
福井のが薄いやろ
富山
山梨
岩手
石川
福井
岐阜
奈良
和歌山
三重
高知
宮崎
すげえ富士山がありそうな名前
きときとの魚食べれるんやぜ
氷見の番屋街やったら氷見牛から寒ブリまで色々あるがやぜ
一度は富山に来んまいけ
朝の山がいるやん
岐阜は薄そうな雰囲気のせいで逆にキャラ付けされてる
富山は富士山に隠れてガチで見えなくなってる感じある
藤子・F・不二雄も藤子不二雄Aも富山の人ながやぜ
まあ、岐阜県にはドル箱の飛騨があるんやけどな
それにしても地味やわ
富山は薬で岐阜はほうとうってイメージ
同レベルの県が密集してるとこはほんま抜けてしまう
きょうび薬売りなんておらんのやぜ
戦争の頃にはもうだいぶ廃れとったみたい
>>27
ニキは富山出身なんけ?
>>29
そうながやぜ
しかし今時コテコテの富山弁を話せる若者も少ない
施設の年寄りぐらいやね
>>32
ながやぜって語尾につけるん?
独特やし言いにくそう
>>38
例外はあれど少数のジジイかババアくらいしかつけん
疑問形で~けぇ?というのは若者でもよく使う気がする
>>40
遊び行くけ?みたいな?
>>42
そう
あと~がもらえるという意味で「あたる」と言うのもよく使う
いい子にしてたら飴ちゃん当たるぜ、みたいに
>>43
それは勘違いしそう
「そうなんや」の「や」にあたるような方言はないん?
>>44
富山弁と言っても勿論地域によってかなり違う故一概には言えんが
割と関西弁っぽいところはある
そうなんや、に対応するのはそうながや、或いはそうけ、辺りか
>>45
福井はまだ関西に近いけど、それほど近くない富山が新潟や東北よりも関西弁よりなのは不思議やな
岐阜は全国有数の巨乳県やぞ
ゴーゴーカレー富山なのか石川なのかよく分からなくなる
富山の海鮮は本物やで
富山のやつって日本一見栄っぱりやろ
一人辺りの車所有が1番らしいけど、ウチの会社にハロワ経由で面接来た富山出身のヤツが面接にBMW乗り付けてきた事あったわ
2ヶ月でクビにしたけど
>>39
一応採用してあげたんか
まあハロワに求人出してるような企業とかアレだけど
呉西は京都など関西志向、呉東は関東志向ってふんわりなイメージはなくもない
>>47
無知ですまんが富山市はどっちになるん?
>>48
大体呉東やな
>>49
呉西民と呉東民て仲悪い?無関心?
>>52
近頃は殆ど気にすることないな
呉西と呉東の区別も気にされなくなってる
>>58
そういうもんなんやな
県によっては昔の国の名残で仲悪いとかあるから
静岡なんて伊豆と静岡と浜松で違う県みたいやし
大阪に直通するサンダーバード無くしたのほんまクソ
ドル箱路線を何故廃止したんや………………
富山→ダム、富山ブラック
石川→加賀屋ホテル、兼六園
福井→東尋坊
>>51
福井は恐竜博物館もあるから…
でもと山には黒部ダムがあるから…←これ
言うほど黒部ダム観に行きたいか?
ホタルイカ確か有名やろ
あと日本一美しいスタバがあった気がする
福井はなんと駅前に恐竜がいるんだぞ!
3日に一度カニ食ってそう
引用元:富山県の影の薄さはガチ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583765120/