
なんで貴族って息子がハズレスキルだとすぐ追放するの?
謎
追放せんと話が進まんやん
>>4
これ
心鬼にして追放してる
なんで逆に当たりスキルの弟がイキリ散らして攻撃的になるの?
>>9
後でざまあするためや
不義の子かもしれんし
何人もおるから置いておくと跡取りで喧嘩になるし
>>13
というか普通は二男以降は長男のバックアップっていう
でかい家はよそにねじ込んだりするけど基本は飼い殺しや
スキル無くても領地の事務仕事させるとかするよな
なんで子供の頃から仲良い許嫁だった子が超絶当たりスキルで勇者様に取られそうになるの?
なろう系って似たようなもんばっか出すよな
貴族の追放系はこのパターンばかりやし
ハズレスキルが本当にハズレだったためしがない
普通は養子に出したり手元として予備に残すよ
上になった時に下々の者に舐められるからや
逆に家族全員超絶大当たりスキルでスキルなしでも主人公を可愛がる奴もあるけどな
そちらのほうが数稼げるからでは?
追放からのザマァ展開を読者は望んでいる
>>30
主人公が名を挙げて和解する中途半端なザマァ嫌い
ハズレスキルでもいいんだよって親居たやろ
当然実はハズレてないんだけど
外れスキルだったけど家族に優しくしてもらって優秀な弟の補佐に回ってできる範囲で領地改革します。とかでええやんな
最近なろう系異世界系にハマって読んでるんやけど正直ある程度の作品数読んだら内容が似てるから多分同じの読んでも気づかんくなってるわ
そもそも作者がハズレスキルを本当のハズレスキルにしてないからな
和解でも面白ければOKや
面白ければな
おお神よ…あなたは連れて行く子供を間違えた…
>>42
なんか聞いたことあるなって思ったらジョジョか
火属性で有名な家系に土属性として産まれたから追放とか攻撃系のスキルじゃないから追放とか召喚しといて追い出したりとかスキル一つで急に扱い変わりすぎて笑うわ
色々教育したやろうに
役に立たなそうだから追放するのはわかるとして役に立たなそうな奴を領地の端っこの終わってる土地の代官に任命するのはわからない
ハズレの領地任せてたら発展とかも一応追放系か
どんな展開でもいいけど「ステータス、オープン!」だけはやめろ
メタすぎる
引用元:なんで貴族って息子がハズレスキルだとすぐ追放するの?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761543649/