
【緊急】コンビニ「キャッシュレス決済は手数料が掛かるので現金でお願いします🙇」
「キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております。現金かファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです」
ファミリーマートのレジ横に貼られたステッカーが話題をよんでいる。
ここ数年、急速にキャッシュレス化が進む中、いち早く対応していたコンビニのまさかのお願いに驚いた。
ファミリーマート本部は取材に対し、
「決済におけるキャッシュレス比率の高まりにより、決済手数料の増加が店舗運営における課題となっており、ファミリーマート本部として、決済手数料負担の軽減のため、お支払いを現金もしくは決済手数料が少額なファミペイのご利用をご案内しております」としながらも、
「現金やファミペイに決済手段を限定するものではない」とコメントした。https://news.yahoo.co.jp/articles/aa95d9a9c8aa8feb29ad8e95386de21f7875de6e
まあいいじゃんそういうの
嫌なら禁止にしろ
禁止にされない限り楽天ペイ使うわ
なら現金割引しろ
コンビニで割高でもあえて買う層にそこまで期待したらアカンだろ
キャッシュレスだからコンビニで無駄遣いしたりもするし
日本は何でも楽して大金欲しいから中抜きしようと必死すぎるねん
この数年まだ現金持ってんのwとかキャッシュレス以外買い物できなくなるぞwとかさんざんスレ立てしてた連中はごめんなさいしようね
知るかよボケ
客じゃなくてキャッシュレス会社側に言え
ようやくみんな現金が最強ってことに気付いてきた感あるよな
支払い方法変える奴より利用しなくなる奴の方が多そうやな
好きにしろよ
客が来なくなるだけやがw
ファミマやのにファミペイも手数料あるんやな
スーパー独自のキャッシュレスも同じなんか
>>17
そら事業部ごとの独立採算性やからな
手数料ってどんくらい取られるんかね?
例えば130円の缶コーヒーだ10円くらい取られるの?
>>22
売上の3%らしいから100円なら3円や
>>28
そこから0.5%~1.5%くらいポイント還元してるんやからそんなイカれた設定でもないな
ホンマに信じてええんよな?
おばあちゃんがやってる飯屋とか現金で払うで
使われたくないならやめればええやん
こういう舐め腐った「お願い」という名の無償協力要請ほんま増えたよな
ファミマでは一生キャッシュレスしか使わんわ
店員に内心嫌な顔されながら使うキャッシュレスは気持ちいいですか?w
>>27
大半の店員は雇われているから関係がないと思われる、オーナーの利益が減るだけ
今までにファミペイ150万くらい使ってるがファミマの買い物で使ったのは1回くらい
>>29
何に使うんや、メルカリか?
>>41
クレカの支払いを口座引き落としではなくコンビニ払いで払うのに使ってた
現金よりキャッシュレスの方が財布の紐緩くなるって心理効果あるって聞くけどどうなんやろうな
深夜行くとキャッシュレスレジに促すくせに勝手なこと言うなゴミ
嫌ならやめろで終わりやん
スーパーや個人店なら理解するけどコンビニでキャッシュレスいやがるのは舐め腐っていやがる
なんかATMから楽天銀行への振込できなくなってるしファミマって切羽詰まってるのか?
現金派勝ってて草
企業へ無駄な負担させてまでやる事ちゃうからな本来
EUは上0.3%
中国韓国は1%程度
日本だけ3%で高すぎなんだよ
ファミマは楽天と提携してるんだから
楽天ペイだけは許してほしいわ
ペイペイとかあんだけ覇権取ってたのにマジで使ってるやつ見なくなったわ
どこでもペイペイ!が鳴り響いてたのに
なんで一気にオワコンなったん?
>>72
そらペイペイはやった理由って還元キャンペーンやし
最近めっちゃ渋いしそら使わねぇわあんなオワコン
ソフトバンクってヤフショヤフオクと言いマジで運用下手なんだよなセンスねぇわ
いつも後続に抜かれてる
クレカですら手数料取られてたのに
デジタル通貨でないわけ無いわな
こうなることは予想してたけどおまえらマイナカードと紐づけで2万ポイント貰えるとかでキャッキャしてたろ
そもそも店側に手数料払わせるのが糞なんだろ
便利のために客に乗せろよ
真面目に使用者へのポイント還元を少なくした方がええ
現金で払ったら損する仕組みなんやもん
>>83
現金作り直す費用は削減出来てるやろ
ファミペイがもっとペイペイに食い込むくらいのキャンペーンやればいいのに
引用元:【緊急】コンビニ「キャッシュレス決済は手数料が掛かるので現金でお願いします🙇」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744441680/