雑談・議論
1:名無しさん 2025/02/03(月) 20:34:34.39 ID:b+n/BPIb0
2:名無しさん 2025/02/03(月) 20:35:05.95 ID:YSoqeZzR0
8:名無しさん 2025/02/03(月) 20:39:21.42 ID:PyfHkFeVa
9:名無しさん 2025/02/03(月) 20:39:43.27 ID:57C0EaSa0
最近の流行ってる酒ジュースなワイン多すぎるから正しい
10:名無しさん 2025/02/03(月) 20:39:46.08 ID:KE9WQEtx0
13:名無しさん 2025/02/03(月) 20:42:12.57 ID:xz9egkuV0
21:名無しさん 2025/02/03(月) 20:48:38.54 ID:tXqM2GGa0
14:名無しさん 2025/02/03(月) 20:42:20.27 ID:qAudOJG60
16:名無しさん 2025/02/03(月) 20:43:39.00 ID:w/JZuiNd0
17:名無しさん 2025/02/03(月) 20:44:10.16 ID:PyfHkFeVa
18:名無しさん 2025/02/03(月) 20:46:06.66 ID:b+n/BPIb0
38:名無しさん 2025/02/03(月) 20:57:04.41 ID:+PSf2d5b0
>>18
トップバリューと言う名の泥水ならそうやね
19:名無しさん 2025/02/03(月) 20:48:04.11 ID:brKNsxeZ0
20:名無しさん 2025/02/03(月) 20:48:24.34 ID:PyfHkFeVa
22:名無しさん 2025/02/03(月) 20:48:53.67 ID:tXqM2GGa0
23:名無しさん 2025/02/03(月) 20:49:14.31 ID:mUlkWgJc0
アルコール臭をどれだけ消せるかや
アルコールは猛毒や
最初は不味いと感じて正常
24:名無しさん 2025/02/03(月) 20:50:38.33 ID:wuQILlBR0
25:名無しさん 2025/02/03(月) 20:50:57.75 ID:KVPzIk3J0
27:名無しさん 2025/02/03(月) 20:52:02.93 ID:FxhYkadx0
31:名無しさん 2025/02/03(月) 20:53:18.31 ID:KVPzIk3J0
>>27
高級なぶどうジュースや
金かかってる分美味いぞ
28:名無しさん 2025/02/03(月) 20:52:04.26 ID:N2nztOx90
ワイ「できるだけ甘くなくてさっぱした白ワインください」
29:名無しさん 2025/02/03(月) 20:52:27.10 ID:X4LhlzWN0
30:名無しさん 2025/02/03(月) 20:53:00.94 ID:5b7GD2hV0
ひたすらビール飲んでたら満足なワイは安上がりな人間や
34:名無しさん 2025/02/03(月) 20:54:25.27 ID:N2nztOx90
>>30
ビールも海外銘柄やクラフトビールにこだわりだすと沼だろ
41:名無しさん 2025/02/03(月) 20:57:50.50 ID:b+n/BPIb0
ボジョレーヌーボとかいう解禁されるけど封印されないやつなんなの
48:名無しさん 2025/02/03(月) 21:05:41.46 ID:e0OJ+nJ/0
51:名無しさん 2025/02/03(月) 21:11:24.13 ID:KWcTSLkV0
52:名無しさん 2025/02/03(月) 21:16:12.15 ID:OlQOQsCW0
最近飲んだら言うほどか?ってなったしやっぱ加齢で苦味に鈍感になるのはガチなんやね
42:名無しさん 2025/02/03(月) 20:57:54.96 ID:glmsOk2Y0
酒ってのはそのままだとまずくて飲めたもんじゃないアルコールをなんとか飲めるようにしたものであって
アルコールが入ってないぶどうジュースのほうがうまいに決まっている
引用元:ワイ(15)「ワインにっが!ぶどうジュースみたいなもんだと思ったのに」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738582474/