
ガキの頃からデブだけど普通の体型になれるんだろうか
太っていくばかりだが
カロリー制限と生活の中に無駄なく組み込める有酸素運動を導入しなさい
本気で考えないと無理だと思う
ぼくはむりでした
ダイエット成功したことがない
成功したことないんじゃなくて途中で諦めてるだけだろ
>>12
同じじゃねえか
>>14
アホか
ガキの頃デブは高校終わりから痩せるイメージある
痩せたいと思いつつ何も我慢したくない
それに運動も苦痛だからしたくない
ダイエット自体がストレス
今は目標も好きな人もいないからこんな生活ですわ
理由あるのかと思ったらただ自分に甘くて
中途半端で諦めてるだけでワロタ
だからデブなんだと
理由あって太ってるデブなんか全体の1割もないだろ
俺痩せ型だけどデブに憧れるとこあるけどな
バカにしてる訳じゃなくて本気で
頼りがいあるじゃん、筋肉つけた痩せ型とただのデブでもただのデブのほうがそばにいて安心感あるだろ
>>20
どうだろう自分がデブだからわからん
ガリのが省エネで生きられていいなとは思うけど
効率とか方法で悩むならまだしもただ自分に甘いだけってなんだかなぁ
運動するのがストレスで食う量増える
食事減らしたのがストレスでどか食いリバウンド
2kg減らしては元に戻っての繰り返し
適したダイエットないのか
運動しないと気分が悪い
ってとこまで習慣化しないとな
脂肪細胞の数は小児期の食生活で決まってそこからほぼ増減しないらしい
脂肪細胞が多いんだろう
ゆっくり痩せろ
名前忘れたけど油取りまくっていいダイエットはガチでやせた
-10キロ越えたくらいで持ってた服がブカブカになって全部買いなおした
>>34
ケト?
脂質摂りまくる代わりに炭水化物制限するんでなかったっけ
>>37
あ、そうそうケトだわ
いままじケトってていい感じとか、カタボってるわこれ最悪だわとか言ってた記憶甦ってきた
あれサーモンとかジャーキー食っていいから楽だった
基本運動がストレス
かろうじて筋トレは続けられるけどそれだけじゃ脂肪は減らないしな
食事も間食しなければいいだけだけど
そもそもなんで痩せたいんだよ
>>38
健康上の理由と見た目が悪くて動きづらいから
散歩からであかんか
運動要素より気分転換の要素が強いから習慣化しやすいぞ
無理だぞ
俺も100kg超えデブだけど本気でダイエットしてもすぐ元に戻る
物心ついた時からのデブはストレスを食うことで解消してる人種だから永久的にデブなんだよ
運動なんかどうでもいいから飯半分にしろ
引用元:ガキの頃からデブだけど普通の体型になれるんだろうか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721915092/