
僕「十割そばまずい」→〇〇「本物の蕎麦を食ったことないだけ。塩で食え」僕「パァ…」
いやボソボソしてクッソまずいんだが
>>1
いや、気持ちは分かるわ
通は1割蕎麦
二八が最適って「そばもん」で見た
そこはちゃんとレビュー見てから蕎麦屋行こうぜ
10割小麦でいいわ
俺はむしろ十割そばしか食えないけどなあ
ぼっそぼその十割そば
塩で食えるか馬鹿
つゆ次第派「つゆがすべて」
東京には美味しい十割そばの店沢山あるよね
10割好きだけど店次第だなって最近思った
そばよりもうどんの方がおいしいし安いじゃん
まずい蕎麦は作るやつが下手なだけ
蕎麦と書いてるのに小麦が入ってるの詐欺みたいで嫌いなんだよな
言語的な理屈や調理上の都合はわかるけどでも十割でもちゃんとしたもの売ってるしそれなら何が何でも十割買うわってなる
>>30
別に詐欺だとは思わないが、単純に十割の方が美味い
人によって好みは違うからな
- 倒れてる女性を介抱したら現行犯逮捕されて留置場に連れて行かれた
- 嫁の様子がおかしくなった。夜の生活、お金、携帯、行動すべて調べた結果
- 浮気した嫁に愛してると言ってみた
- 「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴先生の漫画家人生wwwww
- 【画像】JKが砂糖に硫酸を注いで混ぜるだけの動画、なぜか385万再生もされてしまう
- 【画像】女さん「鍛えてないから身体みせるの恥ずかしい///」パシャリ
- 【GIF】テコンドーにやべーやつ現れるWwwwww
- 【悲報】私の旦那、遅漏すぎて全然子どもが出来ずに詰むwwwww
- 【画像】やはり女がマスクしていると俺達は騙される事が判明するwwwww
- 【画像】人生観が変わる本のレビューwwwwwwwwww
そばの美味しさの9割つゆだしね…
そばは9割ハズレ
うどんは9割あたり
蕎麦を塩で、って初耳だわ
>>38
美味しい蕎麦屋に行った事ないんだな
>>42
✕美味しい
○めんどくさい
>>57
駅の立ち食いそば屋でも逝け
十割そばで美味しくないってなると粉か打ち方かゆで方のどれか1つ以上は終わってる
信州そばの10割そばはガチで美味しいぞ
乾麺の十割うまいよ
老舗が昔ながらの石臼でやるのと違って
最新の機械でめっちゃ細かくするからボソ感が良い感じ砕けて歯ごたえになってる
蕎麦の風味がついてりゃうまいうまい言うんだから何でもいいよ
味はつゆ次第
経験上ツルツルした素麺みたいな蕎麦のがイマイチなこと多い気がする
SAとかチェーン店とかの蕎麦
十割そばの最適解は押し出し式製麺機で釜に直送
十割そば じゅうべえに行けば分かる
>>59
吉野家もなのか
チェーン店の癖に値段が微妙だったから素通りしてたわ
十割も二八も好きだな
こだわりない人に十割は食べさせん方が良い
乾麺って意外と難しいよな
3Lのお湯は多すぎだろwって思ってケチると粉っぽいし
婆ちゃんが蕎麦粉10割で手打ちして茹でたら短くボロボロになってたけど蕎麦粉の香りがストレートで美味かったなあ
🥸蕎麦がき美味しく思えないやつは10割そば食わんでよし
汁が絡みやすい
十割はうまいけど塩で食えとか汁あんまつけんなとか言ってくるやつは普通に死んでいい
本物の蕎麦くったことある人、自信をもって推薦できる蕎麦屋おしえてくれよ
>>82
自作
>>84
あー、うちのおかーさんが作るカレーは日本一美味い的なアレだったのか
なんだ
>>85
そんな感じw
あと福井と新潟のお蕎麦はあまり外れなかった
そんなに有名なお蕎麦屋さんでもなかったと思うけど
胃に良くない
大根おろしを加えろ
十割なら美味いとか幻想だから
十割だろうがなかろうが美味い蕎麦は美味いしそうでない蕎麦はは美味くないから
引用元:僕「十割そばまずい」馬鹿「本物の蕎麦を食ったことないだけ。塩で食え」僕「パァ…」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629672265/
ディスカッション
コメント一覧
十割で上質なそば粉でも下手糞が打てば不味い
上手い奴が打てば美味しい
コレはどんな料理にもいえる話
それだけなのに食生活の貧しい奴等にはそこがわからない
コメント82ってわかってないなあ。
10割そばの賞味期限って鮮度が最重要なんだよ。
打ってすぐ喰う。
コメント84はほんとにうまいそば喰ったことあるやつだな。
新蕎麦の季節なら10割でもぼそぼそにならない。つなぎは邪魔なだけ
十割そばを売りにしてる店は当たりはずれがでかい
昔近所にできた店はぼそぼそであっという間につぶれた
松本で食ったやつはすげーおいしかったので通った
この人達そばの国内自給率は2割前後で、そば輸入のトップは近年混ぜ物で有名な中国からの物だと分ってて香り、食感、そして何より割合を語っているのでしょうか?
ざっと見た感じでは少なくともお店で食べた人は割合を気にしていても産地を気にしている人は一人もいないように見受けられました
色々語っていらっしゃいますけど、そもそもそれは本当に確信を持ってそばと言える物なのですか?
カテゴリー
人気急上昇記事/week
人気急上昇記事@Twiter/week
最近のコメント