食関連
1:名無しさん 2025/10/26(日) 19:28:42.18 ID:+3k/QNKU0
エビ、穴子、きす、まいたけ、れんこん、かぼちゃ、なす
以上です
2:名無しさん 2025/10/26(日) 19:29:06.88 ID:VdyFTnaL0
4:名無しさん 2025/10/26(日) 19:29:56.21 ID:ZB7cAS2h0
5:名無しさん 2025/10/26(日) 19:30:03.76 ID:ztlwADUa0
8:名無しさん 2025/10/26(日) 19:30:24.50 ID:M2YVRu9y0
11:名無しさん 2025/10/26(日) 19:31:24.53 ID:1nkkTPJm0
14:名無しさん 2025/10/26(日) 19:32:13.84 ID:eHqWbJTk0
16:名無しさん 2025/10/26(日) 19:32:32.30 ID:dJfurGaO0
21:名無しさん 2025/10/26(日) 19:33:06.25 ID:g62tHOva0
>>16
それよ
最後はかき揚げでかき揚げ丼にするか聞いてくれないとな
20:名無しさん 2025/10/26(日) 19:32:48.08 ID:lykXaW9m0
22:名無しさん 2025/10/26(日) 19:33:06.61 ID:F4RJCmty0
23:名無しさん 2025/10/26(日) 19:33:34.83 ID:ZNGXgbKJ0
48:名無しさん 2025/10/26(日) 19:44:56.88 ID:tEOlpmXV0
25:名無しさん 2025/10/26(日) 19:33:59.52 ID:Dy50Ilod0
26:名無しさん 2025/10/26(日) 19:34:21.86 ID:4Zzd1FZl0
代走とうもろこし、ドヤ顔で出場……(;’;ё;`;)
28:名無しさん 2025/10/26(日) 19:35:14.87 ID:uyrpvtgg0
>>26
とうもろこしの天ぷらはうまいな
ただ居酒屋のつまみ止まりって感じ
30:名無しさん 2025/10/26(日) 19:36:38.51 ID:2ZT+yqfh0
キスはフライの方が美味い
牡蠣は実は天ぷらの方が美味い
39:名無しさん 2025/10/26(日) 19:39:25.68 ID:wWJ1WeLf0
31:名無しさん 2025/10/26(日) 19:36:44.51 ID:0CumKiz80
わい東京やけど関西行くと紅生姜天をよく食べる
関東でももっと出してほしいな思う
33:名無しさん 2025/10/26(日) 19:37:20.31 ID:uyrpvtgg0
>>31
串揚げでは定番になりつつあるけど天ぷらもあるんだ
38:名無しさん 2025/10/26(日) 19:39:25.22 ID:0CumKiz80
>>33
串揚げは定番だね
天ぷらもあるよ
関東だと串揚げ屋も少ないよね
串揚げ田中は最近頑張ってるけど
34:名無しさん 2025/10/26(日) 19:37:29.47 ID:0CumKiz80
ぶっちゃけいうと
天ぷらにすればなんでも美味い!
これに尽きる
35:名無しさん 2025/10/26(日) 19:37:38.28 ID:cwoCPyN30
富士そばの紅生姜天も美味いけど
本場関西の紅生姜天はもっと美味い
36:名無しさん 2025/10/26(日) 19:38:43.44 ID:uyrpvtgg0
>>35
立ち食い蕎麦カテゴリなら春菊天は外せない
れんこん、春菊、なすだけでもいいわ
49:名無しさん 2025/10/26(日) 19:44:59.56 ID:CE6XcCUL0
51:名無しさん 2025/10/26(日) 19:45:56.23 ID:CGdQ9/aH0
えび
ピーマン
春菊
まいたけ
ごぼう
芋・かぼちゃ
かき揚げ
55:名無しさん 2025/10/26(日) 19:47:41.76 ID:0CumKiz80
>>51
ピーマンってあんまメジャーじゃないよね
まぁ美味いけどさ
57:名無しさん 2025/10/26(日) 19:47:58.74 ID:uyrpvtgg0
54:名無しさん 2025/10/26(日) 19:47:13.01 ID:Xzv9vnxo0
昔実家でばーちゃんが作ってくれたほうれん草の天ぷらクソ美味かったけど若くないと食える気はしない🥺
56:名無しさん 2025/10/26(日) 19:47:49.67 ID:MLIhvV4H0
60:名無しさん 2025/10/26(日) 19:50:27.57 ID:wWJ1WeLf0
79:名無しさん 2025/10/26(日) 20:00:38.18 ID:wEwYIyaI0
>>60
家の小さな鍋で揚げると油足りない
具材を投入した時に温度が一気に下がって
うまく行かないんよ
83:名無しさん 2025/10/26(日) 20:02:12.18 ID:0CumKiz80
>>79
ネタを薄く広げてフライパンでやるとうまく行くし油も少なくて済むよ
62:名無しさん 2025/10/26(日) 19:51:42.78 ID:F4RJCmty0
にんじんを細く切ってかき揚げ風に揚げたのもうまいな
ゴボウと合わせてもいい
67:名無しさん 2025/10/26(日) 19:56:36.38 ID:0CumKiz80
63:名無しさん 2025/10/26(日) 19:52:02.91 ID:F4RJCmty0
74:名無しさん 2025/10/26(日) 19:59:16.33 ID:asPEd0+J0
76:名無しさん 2025/10/26(日) 19:59:47.20 ID:F4RJCmty0
78:名無しさん 2025/10/26(日) 20:00:20.68 ID:0CumKiz80
>>74
んなこたーない
わいは好きだよ
椎茸に肉詰めて天ぷらにしても美味いよ
75:名無しさん 2025/10/26(日) 19:59:44.49 ID:0CumKiz80
長芋、さつまいも、ジャガイモ、芋系はなんでも美味い
ホクホクでもねっとりでも
87:名無しさん 2025/10/26(日) 20:03:35.44 ID:i/jsc2dE0
90:名無しさん 2025/10/26(日) 20:05:48.96 ID:0CumKiz80
105:名無しさん 2025/10/26(日) 20:21:06.44 ID:x8qGOu9Q0
73:名無しさん 2025/10/26(日) 19:59:04.40 ID:0CumKiz80
引用元:🦐天ぷらネタ1軍選手7名の発表です🍆
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761474522/