実は見たことない有名映画

雑談・議論

RSS ねらーアンテナ (個別)

RSS anaguro – 生活

RSS おまとめ : 芸能

RSS エンタメ(人気) | まとめくすアンテナ

1:名無しさん 2025/10/04(土) 04:24:46.30 ID:zkeHPO8M0

天空の城ラピュタと風の谷のナウシカ

2:名無しさん 2025/10/04(土) 04:25:27.55 ID:s2mKYtZS0

スターウォーズ

44:名無しさん 2025/10/04(土) 04:56:54.59 ID:wvzDzoeK0

>>2
これ

87:名無しさん 2025/10/04(土) 05:46:39.63 ID:J5CLoqEY0

>>2
いっぱいシリーズあって長すぎるねんw

ハリーポッターも同じく見てないw

3:名無しさん 2025/10/04(土) 04:26:41.58 ID:0KeAxy750

ラストサムライ

4:名無しさん 2025/10/04(土) 04:27:03.77 ID:tryjSjJXr

ありすぎて困る

6:名無しさん 2025/10/04(土) 04:28:59.90 ID:wM+yNfci0

映画一つもみたことないわ

108:名無しさん 2025/10/04(土) 06:21:22.29 ID:joOeN6Q10

>>6
わいも映画好きじゃなきゃな無いわ
見ては見るんだけど9割はツマラン
暇あったらもっぱらゲームだわ

11:名無しさん 2025/10/04(土) 04:31:02.06 ID:Rf3pqNS30

踊る大捜査線シリーズ

12:名無しさん 2025/10/04(土) 04:31:02.92 ID:q4GJXGcM0

ターミネーター


15:名無しさん 2025/10/04(土) 04:33:36.28 ID:+oVbfsZl0

プライベートライアン

16:名無しさん 2025/10/04(土) 04:34:00.79 ID:2tThtp/h0

ロードオブザ・リング

17:名無しさん 2025/10/04(土) 04:34:26.15 ID:VQErZmYO0

ハリポタは1作目でギブアップした

20:名無しさん 2025/10/04(土) 04:35:10.90 ID:/fX/3hhc0

マーベル関係

22:名無しさん 2025/10/04(土) 04:36:04.30 ID:49G+BOcN0

>>20
これ

21:名無しさん 2025/10/04(土) 04:35:37.29 ID:w/HztqFZM

ゴッドファーザー

24:名無しさん 2025/10/04(土) 04:36:21.70 ID:49G+BOcN0

ニューシネマパラダイス

116:名無しさん 2025/10/04(土) 06:58:43.74 ID:ci7Hagpup

>>24
コレ
話題作だし観ようと何度かレンタルしたこともあったけど
序盤ですぐ寝てまだ観てない😪

118:名無しさん 2025/10/04(土) 07:06:43.67 ID:wjhUrjfK0

>>116
昔テレビでやった時にラストシーンだけ見たわ

25:名無しさん 2025/10/04(土) 04:38:59.32 ID:xTtw9yHC0

遊星からの物体X

27:名無しさん 2025/10/04(土) 04:39:26.07 ID:VQErZmYO0

>>25
今から観ろ

31:名無しさん 2025/10/04(土) 04:45:27.50 ID:xTtw9yHC0

>>27
あらすじ読んだらなんか怖そうだから嫌や

33:名無しさん 2025/10/04(土) 04:47:26.55 ID:Brv5eKpm0

>>31
怖いけど見たほうがええで

39:名無しさん 2025/10/04(土) 04:53:56.73 ID:xTtw9yHC0

>>33
そんな言うほどの作品なんか?よくあるホラーSFちゃうの
同じ原作で1951年に公開されてる遊星よりの物体Xはスルーでいいんか?

52:名無しさん 2025/10/04(土) 05:03:53.60 ID:VQErZmYO0

>>39
ワイも初見は特撮スゲーってだけだったけど
犯人探しの緊張感とか良くできてるよ
よりのは元ネタとして見るぐらいかな
女は居なくて正解だったと思う

56:名無しさん 2025/10/04(土) 05:11:13.24 ID:xTtw9yHC0
29:名無しさん 2025/10/04(土) 04:41:51.71 ID:9Zlf8m0C0

インターステラー

43:名無しさん 2025/10/04(土) 04:56:48.41 ID:g02YCFA+0

>>29
ワームホールとブラックホールに吸い込まれる所だけでいいよ

34:名無しさん 2025/10/04(土) 04:48:08.03 ID:6vprXt+r0

スターウォーズ
ロッキー
ダイハード
007
マトリックス

37:名無しさん 2025/10/04(土) 04:51:20.43 ID:+X8ij5SA0

ランボー

38:名無しさん 2025/10/04(土) 04:51:42.46 ID:QQj1QNkh0

>>37
初代だけは見といた方がええで

42:名無しさん 2025/10/04(土) 04:56:25.92 ID:MuF5BwZX0

フォレストガンプ

54:名無しさん 2025/10/04(土) 05:05:57.35 ID:mHDQRHkG0

鬼滅の刃、いつか見ようかな思ってはいるけどなんか見てない

58:名無しさん 2025/10/04(土) 05:13:43.94 ID:ZdjfmBpn0

アルマゲドン
もち曲は何度も聴いてるけど映画は見た事ない

60:名無しさん 2025/10/04(土) 05:15:31.01 ID:Q7MfEtVo0

マーベル系?みたいなアメリカのヒーロー物は見てないな

61:名無しさん 2025/10/04(土) 05:16:13.11 ID:H7AuNXvk0

80年代辺りまでの洋画はマジ当たり率異常やな まあおもろいのだけ日本でも有名になるからやろうけど

66:名無しさん 2025/10/04(土) 05:23:26.12 ID:mr5tF+Vj0

ベストキッド
スバルタンX

基本カンフー系は興味湧かない

71:名無しさん 2025/10/04(土) 05:31:09.70 ID:TfzCgv/D0

ブラピの出てる映画

73:名無しさん 2025/10/04(土) 05:35:23.79 ID:E6wfejbd0

ローマの休日

76:名無しさん 2025/10/04(土) 05:37:29.94 ID:wu9/GTNUd

スターウォーズは見たのもあるけどみてないのもあるけどあえて見る気にはならないンゴね

78:名無しさん 2025/10/04(土) 05:39:02.52 ID:KzRmPU4j0

>>76
7~9は少なくとも観なくていいわ


80:名無しさん 2025/10/04(土) 05:42:24.08 ID:5eXsh4mK0

ディズニーは子供の頃ダンボと101ワンちゃん見ただけだな

81:名無しさん 2025/10/04(土) 05:42:24.25 ID:J1CfAw/00

スターウォーズこの前勇気出して1~6見てみたけど何かめちゃくちゃ普通に感じた
まあ当時は凄かったとかあるんかもしれんけど

94:名無しさん 2025/10/04(土) 05:51:06.20 ID:m3TBpzAx0

>>81
当時は映像とか凄かったんや
FF3みたいなもんや

85:名無しさん 2025/10/04(土) 05:45:07.38 ID:v7ue+ATdM

スターウォーズは年老いたオビワンの衰えっぷりに涙するとこがピークやからな
よいしょ、こらしょ、回転斬り!とか

86:名無しさん 2025/10/04(土) 05:45:22.42 ID:wu9/GTNUd

インディージョーンズもたぶん全部見たと思うけど
トロッコしか憶えてないという

88:名無しさん 2025/10/04(土) 05:47:35.39 ID:v7ue+ATdM

>>86
なんか傘で鳥の大群追い立てるとこだけ妙に覚えとるな

89:名無しさん 2025/10/04(土) 05:47:56.44 ID:b0FIyXX+0

スターウォーズのストーリーよくわかってないのは秘密な

91:名無しさん 2025/10/04(土) 05:48:49.65 ID:J5CLoqEY0

>>89
流石にわいは知ってるで
宇宙戦争の話や

92:名無しさん 2025/10/04(土) 05:50:13.02 ID:wu9/GTNUd

トランスフォーマーはよく分からん派生は見てない
ダークサイドオブムーンまで見ればええんよな

95:名無しさん 2025/10/04(土) 05:51:35.93 ID:H7AuNXvk0

ジョーズ1は少ない登場人物とハリボテの鮫であんな海の恐怖を描けてるの凄すぎるわ

引用元:【悲報】実は見たことない有名映画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759519486/

雑談・議論