
【朗報】パスタ類1kgで大体298円ぐらい。。。
米もっと安くしろ
パスタ細かくきって米粒にしたらいいじゃん
>>2
 イタリアにそんなのあったな 
>>7
 ガチであるんか 
 うまいんかなぁ 
3日も持たないじゃん
>>3
 20kgぐらい買い貯めすればよろしいがな 
パスタで良いじゃん
パスタ飽きるやろ
パスタ大量に買っても1食で2,300g食っちまうよな
1キロも食ったら糖尿病が心配になるな
>>14
 1キロも食わないけどパスタは血糖値緩やかななイメージあるから爆食しちゃうわ 
>>19
 いや逆やで 
 だから医者はカップラーメンは食ってもパスタは食わない 
>>22
 まじかよ 
 米と比べると糖が少ないやんなんでや 
>>27
 普通に嘘だからほっとけ 
 パスタは血糖値が上がりにくいから日本の麺よりよほど健康にいい 
>>27
 GI値でいうとコメうどんよりは低い 
 中華麺とはほぼ同じくらい?蕎麦よりは高い 
パスタ腹持ちわるい😢
>>15
 米のほうが吸収は早いで 
 パスタ食いすぎちゃうわ 
 太った 
 ワイの近所は税込み1kg250円や 
 パスタ5kg1250円で米5kg5000円 
 ほんま米食べてる奴ってしょうもない見栄っ張りのガイジよな 
>>26
 まあもっとバラけさせても良いよなとは思う 
 なんで毎食米であることに固執するんやろ 
 バリラを食ったら日本メーカーのパスタが食えなくなった 
 なんであの味であの価格を維持できるのか 
>>28
 わかる 
>>28
 レッジアもええやろ
 一玉20円のうどんか焼きそば食おうや 
 薬味込みでも一日の食費が200円に収まる救世主屋で 
>>31
 お野菜とお肉入れれば焼きそばって栄養バランスええんよな 
 お米食いたくなるけど 
>>31
 ウドンや焼きそば中華そばの一玉激安小売りもワイは重宝してる 
 ともかく小麦の奴隷やね 
 米の敗北や 
昔パスタダイエットってあったよな
トルコ産ならキロ200円くらいやろ
 1キロビッグエーで200円ちょっと 
 クリエイトだと230円ぐらいで買える 
 業務スーパーで1キロケチャップ買ってナポリタンばっか食ってる 
>>41
 なんの肉かよくわからない業務スーパーのクソ安ウィンナー君入れるとうまい 
 固形ブイヨン入れるともっとうまい 
>>45
 そんなカラダに良くなさそうな加工肉を使わんでも普通の切り落とし肉の方がずっと新鮮やし旨いし安いでええぞ 
>>41
 今の時期ならワカメが旬やから豚小間とワカメたっぷりのオリーブオイル塩コショウで旨いのできるぞ 
 安いし炊飯器でいちいち炊かなくても5分10分あれば出来ちゃうしなんならレンジでチンも出来ちゃう 
 パスタに切り替えて思ったけど米ってゴミよな 
>>43
 パスタレンチンいけるんけ? 
>>53
 100均でそれ用の容器売っとるな 
 でもワイはあんまうまくないと思ったから結局茹でてる 
>>59
 大きいドンブリに水を満たしてパスタの長さを6:4で折って入れるやり方でワイはいつも茹でてる 
 大体一食170gぐらい 
>>64
 はえ~やり方工夫すると味も変わるか 
 容器に書いてある通りしかやっとらんかったわ 
>>53
 ワット数、食器のブ厚さ大きさ、麺と水の量、色々考慮してレンジにかける時間が変わってくるが 
 自分のオリジナルが決まってたら超カンタンにレンジ茹で出来るぞ 
 パスタは低GI食品やから米よりよっぽどええんやぞ 
 問題はソースや 
 市販じゃなくトマト缶とかで自作したらええ 
 パスタええなぁ 
 このスレ見たら食いたくなってきたわ 
 ソースを買うと高くつくし自作はめんどい 
 そんな時は鰹ふりかけとめんつゆで和えるだけで和風パスタの出来上がり 
 玉子やたらこのふりかけで作ってもうめぇんだわ 
>>86
 めんつゆってそんな使い方もあるのか😳 
でもたまに米食うとコメの美味さに涙するんやで
ゆかりかけたり、ちりめんとネギにポン酢もうまいぞ
 ペペロンチーノにサバとかシーチキンとか 
 100円くらいの缶詰汁ごとぶち込むのオススメ 
引用元:【朗報】パスタ類1kgで大体298円ぐらい。。。
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740918313/