【給付金】4630万円誤送金騒動。副町長「確認体制ができていないなど組織の問題で、個人が責任を負う話ではない」
【手詰まり】給付金4630万円誤送金、「ミスした職員は食事も喉を通らない」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22103499/ …
副町長は住人をどのような罪で刑事罰に問えるのかは「はっきりしていない」と語り、ミスをした職員について「確認体制ができていないなど組織の問題で、個人が責任を負う話ではない」と述べた。
— ライブドアニュース (@livedoornews)Tue May 03 14:22:10 +0000 2022
@livedoornews こういうミスとか見ると、『何が本当の原因だったのか』を突き止めたくなっちゃうんだよな…職業病。。。😩
@livedoornews 「個人が責任を負う話ではない」
だったらなんで俺がコンビニでバイトしてた時に何らかのミスでレジマイナスがあって
俺が払う羽目になったんだ…
@livedoornews まあ確かに個人の責任ではないね
@livedoornews あんな大金振り込まれたら怖くて使えんて
@livedoornews かわいそう
金返せ
@livedoornews 住人の名前もうっかりミスで公表すれば?(笑)
@livedoornews あとは税務署に頑張っていただきましょう
どうにもならんし、それでよし
@livedoornews フロッピーディスク、久しぶりに聴きました。
お金、返してあげてください。
@livedoornews 銀行も振り込む前に本当にこれで良いのか一言確認してあげて欲しかったよなー。これだけの額の振込みなら銀行は何十回も確認作業してそうだし。
@livedoornews 不当利得返還請求にはならないのかな?勝手に振り込まれただけのお金だとしても…
@livedoornews やばい住人に引き当てちゃったんだよな
@livedoornews 「この一件で、町名の知名度が上がったことを経済効果に換算すると、すでに4630万円くらいはペイしている」とかいう、某経済研究所の謎試算でごまかす、という案は?
@livedoornews 素直に返す人がほとんどだろうからあくまでも結果論だけど、早い段階で仮差押えとかしておけばよかったね。困窮世帯向けの給付金の対象者なのだから必要性は認められそうな気がするけど。あと口座の照会ぐらいできないのかね?警察が動いてもいいし、弁護士会の照会でもいいのでは?
@livedoornews 特定班待ってるで
@livedoornews マイナンバーがもっと拘束力のあるものだったら行方もすぐわかるんだろうね
@livedoornews 占有離脱物横領罪が近いんだろうけど、判例の問題なんかな
@livedoornews まぁ仮に10年ブタ箱入ってたとしても元取れる金額だからね
@livedoornews 公務員個人に損害賠償するのがトレンドになりつつある昨今、珍しくマトモな考えですね(そもそもの事件はまともじゃないですが….)
@livedoornews いまだにフロッピーディスクなのか(困惑)
@livedoornews 日本一小さな小競り合い。
@livedoornews 住人は消えたまま?
@livedoornews 給付対象の他462人ってどうなるの?給付されるの?
@livedoornews ヒューマンエラーは誰しも起こりうる。
問題なのは「それが起こりうる体制」だった事がそもそもの原因だろうけど。
こりゃ、私でも雲隠れするかなぁ。
なに罪かなぁ。横領?
@livedoornews 何をしていいかわからないって聞こえる
取り立ての専門家に頼んだら?
@livedoornews 副町長ええこと言うやん…。でも、そう言われても自分なら下手したら辞めて逃げてまうわ…。
@livedoornews ミスした職員が自殺しないか心配…
@livedoornews 早く金返せよ
@livedoornews 誤送金した相手が悪かった。
@livedoornews それで結局どうするの?
喉が通らないとかそんな情報いらないから。
@livedoornews 借金返済に使ったんじゃね?
@livedoornews あら不思議、誰も罪に問われません!
@livedoornews 町から個人宛てに4630万円を送金できてしまう方が驚く
そんな額なんて滅多の送金しないだろうに
なぜ送金額上限を定めてないのか
システムや設定の不備だな
@livedoornews 間違って入金されたものだとわかってて、手を付けてても罪に問われないの?返すって言っておきながら、返せないってなったら虚偽罪とか、詐欺罪とかにもできそうだけど(実際そういうのあるみたいだし)
。公共がそれをやるかはわかんないけど。
@livedoornews 食事も喉を通らないとか大袈裟に言って行政は悪くない感を出すのは嫌い。(個人じゃなくて組織の責任だと言ってるのは知ってるがそれも踏まえて悪くない感出してるのが嫌い)
だがしかし、
いくら誤送金でも逃げ続けて返さない奴はもっと嫌い。
@livedoornews 国民全員に4630万円振り込むべき。
@livedoornews これ多少強引でも対応しないと、今後同じようなミスがあった際に誰も返さなくなるよ
「正直者が馬鹿を見る」って事になるから
@livedoornews 受け取った住人は誤送と
分かって返さないの
一点張りだから
詐欺罪で懲役10年以下の実刑で名前を晒せばいい。
副町長は責任取って解任。
間違えた職員は減俸でしょう😌
@livedoornews なんか、この事例は、どれも不思議な対応だよね。役所も銀行もXさんも.. 人間的な動きじゃなく感じる。
@livedoornews いくら守秘義務あるからって、今回みたいのはそんなの関係なしにするように改正すればいいのに
@livedoornews 国がもう一度給付金出すってことはないよね
@livedoornews そんなの知らん顔で勝手に使い込んでる住民の心情が意味わからない
@livedoornews まぁそりゃ返さないやつが悪いが
さすがにその額を確認もせずに振り込むやつは
食事喉通らないくらいは反省したがいい。
一般企業ならどうなるか考えろ。
そもそもの原因はなにかっつーはなし。
@livedoornews ミスした職員が今どんな状態なのかとか別に報道する必要ないし知りたくもないんよ
@livedoornews それな。
個人の問題ではない。組織の確認不足。ミス出来ない事案はダブルチェック、トリプルチェックは当たり前。
ミスを取り返すなら、時間をかけてでも町民全員に補償するしかないわな。
@livedoornews ミスした職員の現状はどうでも良いんだわ。
そらミスした人間は激しく落ち込むのは20年くらい生きてれば分かるわ。
で、再発防止策と取り戻せないなら被害届なり行動する責任があると思うんだけど??
@livedoornews 凄い精神力だよなあ返さない一般(?)人
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
カテゴリー
人気記事/Week
最近のコメント