なんで日本ってスープみたいなの無かったんや?

食関連

1: 名無しさん 19/12/17(火)12:15:10 ID:KSM

味噌汁はなんか微妙やし

2: 名無しさん 19/12/17(火)12:16:01 ID:Zpd

ちょっと何言ってるかわからない

3: 名無しさん 19/12/17(火)12:16:50 ID:4uI

>>2
トマトスープとかコーンスープとかじゃなくて澄んだスープのことやろ

4: 名無しさん 19/12/17(火)12:17:30 ID:51a

>>3
潮汁やん

6: 名無しさん 19/12/17(火)12:17:43 ID:Y9D

そばつゆ

9: 名無しさん 19/12/17(火)12:18:29 ID:Nbt

【misosoup】味噌汁

10: 名無しさん 19/12/17(火)12:18:37 ID:Yxf

味噌汁があるやろ

13: 名無しさん 19/12/17(火)12:19:26 ID:WWt

お吸い物とか

14: 名無しさん 19/12/17(火)12:19:34 ID:gNZ

カニ汁とか


16: 名無しさん 19/12/17(火)12:19:48 ID:FWX

白湯に葉っぱ入れたみたいなん飲んでたやろ

17: 名無しさん 19/12/17(火)12:19:55 ID:u9w

具の少ない味噌汁もあるし
おすましもある

19: 名無しさん 19/12/17(火)12:20:11 ID:JtW

むしろ日本にないタイプのスープって何や?

22: 名無しさん 19/12/17(火)12:20:26 ID:64f

なんで味噌汁が微妙なのか知りたい

23: 名無しさん 19/12/17(火)12:20:29 ID:FQg

出汁があるやろ

27: 名無しさん 19/12/17(火)12:20:55 ID:Ood

豚汁美味いだろ

33: 名無しさん 19/12/17(火)12:21:44 ID:xXr

沖縄には釣った魚を海水で煮込んだスープがあるぞ

35: 名無しさん 19/12/17(火)12:22:10 ID:Y9D

ボコボコで草

36: 名無しさん 19/12/17(火)12:22:45 ID:JtW
46: 名無しさん 19/12/17(火)12:25:52 ID:cOC

日本料理の花形は椀物
すなわちスープやんけ

62: 名無しさん 19/12/17(火)12:33:40 ID:0av

コンソメがないってことやろ
出汁取っただけやんニホンのスープは

64: 名無しさん 19/12/17(火)12:34:55 ID:wRW

>>62
旨味って定義を作ったのは日本人らしいぞ

66: 名無しさん 19/12/17(火)12:37:22 ID:0av

>>64
舌にグルタミン酸の感受器官があるってことやろ
まあグルタミン酸豊富な昆布で出汁とる日本人ならではやね

76: 名無しさん 19/12/17(火)12:41:18 ID:FWX

>>64
旨味ってよう分からんわ
昆布とか味の素は分かるけどあとどんなパターンがあるんや?
甘みやったら果物と砂糖で味違うとかあるけど

78: 名無しさん 19/12/17(火)12:41:34 ID:nov

>>76
しいたけ

80: 名無しさん 19/12/17(火)12:42:43 ID:CX8

>>76
トマトにも牛肉にも白菜にもブロッコリーにもあるで

83: 名無しさん 19/12/17(火)12:43:58 ID:FWX

>>80
水につけて出てきた味が旨味ってこと?
カニつけてた水も旨味に入れてええってこと?

90: 名無しさん 19/12/17(火)12:45:34 ID:CX8

>>83
グルタミン酸イノシン酸グアニル酸とか決まった成分を旨味と呼んでる
人間にはそれを感知する能力があるんや
カニもグルタミン酸があるからそれも旨味やで

86: 名無しさん 19/12/17(火)12:44:09 ID:WgQ

>>80
量が多いか少ないかだけでどんな食材にも一応あるよな


イギリスはコトコト煮込んでせっかく出た旨味を捨てちゃうから味が単調になって料理がまずい
まあ水があんまり良くないからっていう仕方ない理由があるが

92: 名無しさん 19/12/17(火)12:46:09 ID:FWX

>>86
ワイ今1週間ぐらい継ぎ足し続けてる鍋があるんやが旨味がすごいってことか

97: 名無しさん 19/12/17(火)12:46:39 ID:wRW

>>92
酸化させないようにしないと不味くなる

100: 名無しさん 19/12/17(火)12:48:00 ID:FWX

>>97
何入れたら酸化するんや?

101: 名無しさん 19/12/17(火)12:48:35 ID:nov

>>100
酸素

102: 名無しさん 19/12/17(火)12:48:39 ID:WgQ

>>100
なんも入れなくても酸化するぞ
てか基本なにしても酸化し続けるぞ

103: 名無しさん 19/12/17(火)12:50:03 ID:FWX

>>102
逆に入れたら酸化しにくくなるのって何かあるんかな?
梅干しとかわさび?

106: 名無しさん 19/12/17(火)12:51:44 ID:WgQ

>>103
有機物が多いならなにしたって酸化しやすいけど、常温で何年も置いておけるもの思い出してみ

うんとしょっぱくするか、うんと甘くするの二択や


108: 名無しさん 19/12/17(火)12:54:30 ID:wRW

>>106
そう思うとレトルト食品ってすげぇよな

111: 名無しさん 19/12/17(火)12:56:17 ID:WgQ

>>108
あれはめちゃくちゃ衛生管理した工場で窒素封入とかしてパッキングしてるからできることやね
一般家庭で頑張ってジップロックで真空状態にしようとしたって無理や

112: 名無しさん 19/12/17(火)12:58:01 ID:wRW

>>111
今や工場だもんなぁ

69: 名無しさん 19/12/17(火)12:38:37 ID:CX8

いや割と海外も旨味自体はずっと使ってたろ

74: 名無しさん 19/12/17(火)12:39:59 ID:nov

>>69
気づいてなかったというか存在を信じてなかったというか
旨味そのものはあったし使ってたみたいやね

71: 名無しさん 19/12/17(火)12:38:53 ID:Yxf

なんでワイら昔から食事関係にうるさいんやろ

75: 名無しさん 19/12/17(火)12:41:14 ID:hGb

>>71
島国だから飢えに危機感あるんちゃう戦後の米不足とか暴動起きるくらいやし

95: 名無しさん 19/12/17(火)12:46:16 ID:WgQ

旨味って味としたら奥行きとか複雑さみたいなものだと思う

引用元:なんで日本ってスープみたいなの無かったんや?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576552510/

食関連