ゲームの敵(体力ミリ、部位破壊されまくり)「普段通り動き回ります」

ゲーム雑談

RSS ねらーアンテナ (個別)

RSS anaguro – 生活

RSS おまとめ : 芸能

1:名無しさん 2025/08/22(金) 15:53:53.36 ID:IoV8EPDvr

おかしいよな?

2:名無しさん 2025/08/22(金) 15:54:30.50 ID:IoV8EPDvr

恐怖に慄いて地べた這いずりながらワイから逃げるべきやろ

5:名無しさん 2025/08/22(金) 15:55:36.96 ID:U5tstf3c0

アドレナリンドバドバなんやろ

6:名無しさん 2025/08/22(金) 15:56:21.83 ID:O29qdqnD0

こっちだって深手を負っても死ぬまで元気に動けるからおあいこやぞ

17:名無しさん 2025/08/22(金) 16:03:32.84 ID:T9JaYp8z0

>>6
これ

7:名無しさん 2025/08/22(金) 15:56:49.44 ID:6vG8Wl0f0

ゲームとしておもろないからなあ
最初は怪我しないようにあしらう感じで戦ってた敵が「もうここで死ぬんやしアイツ道連れにしたろ」ってゴリゴリに突っ込んでくるほうが好き

16:名無しさん 2025/08/22(金) 16:01:57.45 ID:gR3OE/2o0

体力が半分になると覚醒します
1割になると暴走モード突入


20:名無しさん 2025/08/22(金) 16:03:59.12 ID:1Cey4ZuM0

部位攻撃するとちゃんと倒れてそれが動線にもなってるワンダとかいう神ゲー

21:名無しさん 2025/08/22(金) 16:05:30.08 ID:3V17Dq2f0

体力はゲーム的にもしゃーないけど部位破壊が意味ないのはつまらんわ
モンハンとかリアルにしたいなら部位破壊で動き制限されるぐらいやれや

24:名無しさん 2025/08/22(金) 16:06:51.49 ID:IpZRfYUId

モンハンだって頭切れてるのにそのままだしな尻尾とか太刀で切れてるやん

64:名無しさん 2025/08/22(金) 16:50:45.16 ID:tUtJFxyj0

>>24
クシャはツノ折ってまずクソ竜巻止めるとこからスタートやん

26:名無しさん 2025/08/22(金) 16:10:56.12 ID:YIfQBi2V0

最初は大人しいけど段々攻撃が激しくなります
最初は激しく攻撃するけど段々大人しくなります

下言うほど面白いか?

37:名無しさん 2025/08/22(金) 16:21:22.39 ID:NkdB+nJs0

>>26
その面白いの定義が
「最後まで集中しないと一瞬で死ぬヒリつくゲーム」をやりたいか
「作中で強いとされてる相手にストレスフリーで一方的に俺TUEEEできるゲーム」をやりたいかで変わるんやろな
ゲーマーといえば前者のイメージだけど後者をやりたいと思ってる奴が今結構多いという事実

39:名無しさん 2025/08/22(金) 16:22:40.34 ID:KtKNAytu0

>>37
それも何をゲーマーと捉えるかで変わる気がする
固定観念は大体話がおかしくなるし

27:名無しさん 2025/08/22(金) 16:11:49.84 ID:My2vzspP0

死を覚悟したら死に物狂いで動くやろ

29:名無しさん 2025/08/22(金) 16:15:16.18 ID:oZLVPYbW0
31:名無しさん 2025/08/22(金) 16:16:18.23 ID:XulzPipm0

言うてゲームにそういうのいる?(いや、いらないだろう)

35:名無しさん 2025/08/22(金) 16:20:35.15 ID:IoV8EPDvr

100~20は普通
20~5は大暴れ
5~はビクビクッ❤

こんな感じにしろ

40:名無しさん 2025/08/22(金) 16:24:32.76 ID:oZLVPYbW0

じゃあ体力削りきったあとに瀕死時間設ければええか?

42:名無しさん 2025/08/22(金) 16:26:25.08 ID:2P/shlu50

絶対にモンハンにその要望出すなよ

48:名無しさん 2025/08/22(金) 16:30:34.02 ID:O29qdqnD0

>>42
部位破壊でゲリョスが発光しなくなったりベルキュロスが帯電しまくって自爆したりするし
体力なくなったら脚を引きずったり寝たりするやんけ

43:名無しさん 2025/08/22(金) 16:27:42.67 ID:IoV8EPDvr

トドメを刺すまでが戦闘ではないんや
動けなくなるまでの相手との死闘が戦闘で
その後のビクンビクンのご褒美タイムを設けて欲しい

46:名無しさん 2025/08/22(金) 16:30:06.07 ID:Ldg9bxDk0

リアリティ追及するとなんも面白くならんからな実際洞窟は暗いやろで本当に暗くしやがったスクエニみたいに

50:名無しさん 2025/08/22(金) 16:30:58.79 ID:8OstG5al0

むしろ死にかけの方が大技だしてくるよね


51:名無しさん 2025/08/22(金) 16:32:21.42 ID:VpZ20QMr0

何割以下になったら攻撃力や防御力がパワーアップするから、ほんとギリギリまで削ってから一気に倒そう

めんどくさ😭

56:名無しさん 2025/08/22(金) 16:35:44.01 ID:tQ4SFl6p0

実際そういう違和感感じてゲームに飽きたとこある

57:名無しさん 2025/08/22(金) 16:39:06.02 ID:SXmTxXrH0

確かに部位破壊されてそのまま動くのおかしいよな

58:名無しさん 2025/08/22(金) 16:40:01.74 ID:gBF2PE1k0

HPは致命傷を受けるまでの猶予の数字で0になる=致命傷を受けて死ぬみたいなことを誰かが言ってた

63:名無しさん 2025/08/22(金) 16:50:04.50 ID:XxsYvU1s0

でも自分が操作するキャラが怪我をして動き鈍くなってたらそこまでリアルさ求めてないわとか矛盾したこと言うんやろ

引用元:ゲームの敵(体力ミリ、部位破壊されまくり)「普段通り動き回ります」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755845633/

ゲーム雑談