10年前ニュース「ウナギの養殖に成功したやで!」ワイ「近いうちにうなぎ安くなるんやろなぁ

雑談・議論

1: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:19:49.65 ID:Gdr05Nlh0

現在ニュース「うなぎの養殖に成功したやで!」
今ワイ「近いうちにうなぎ安くなるんやろなぁ」

2: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:20:12.04 ID:Gdr05Nlh0

いつうなぎは安くなるんや?

6: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:22:17.61 ID:gI/Mmayo0

儲けたいから養殖ウナギを高く売るで!

7: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:22:33.97 ID:F4OFh/x00

まだ養殖するより捕まえたほうが安い段階だからね
そのうち安くなるやろ

8: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:23:33.86 ID:tSf4Am1g0

そりゃ大学が研究発表してる段階じゃ無理やろ

11: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:25:00.84 ID:RLgAGYqe0

>>8
養殖できるようになったんなら
金出して大規模にやればいいだけやんけ

9: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:24:16.85 ID:RLgAGYqe0

養殖成功してほったらかしか?研究の意味は?

71: 名無しさん 2024/07/06(土) 02:54:09.01 ID:RHX+Ht1er

>>9
今度はコストとの戦いや
養殖できても1匹育てるのに10万かかりますとかじゃ商売ならんやろ

因みに今まではシラスウナギ1匹育てるのに4万とかかかるらしいで


12: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:26:04.04 ID:YaztjXmWp

養殖に成功(商業化はいまだにほぼ不可能)

26: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:31:51.69 ID:Gdr05Nlh0

>>12
国が金出せばだいたいなんとかなるんやないの?
なんとかしてくれや
最近味が微妙な鰻重チェーンも流行ってるし

54: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:53:47.04 ID:YeQNY+VH0

>>12
20年前はマグロも無理って言われてたしな

56: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:57:57.21 ID:7iBUKNm60

>>54
マグロの完全養殖って
生け簀内での孵化が成功:1979年
完全養殖の成功:2002年(市場への出荷は2004年)
っていう感じだから「養殖マグロ」ってマジで最近出来たものだもんな

13: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:26:11.78 ID:kdQCbxqb0

食べて応援!

14: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:26:38.71 ID:YaztjXmWp

ノーベル賞級の発明だって実用化されるのは早くても10年後くらいやからな

15: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:28:10.58 ID:8JWHi+3wF

>>14
IPSとか今どうなっているんや

21: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:30:36.21 ID:Nr9TmPBs0

>>15 研究で使われてるで
それにしても科学が技術を置き去りにしてどんどん進歩してる

24: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:31:39.43 ID:8JWHi+3wF

>>21
ワイら恩恵受けるまで何年掛かるんやろな

16: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:28:15.54 ID:jKpo9tZN0
22: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:31:33.87 ID:Kc61pRbL0

なんか激安チェーン店出始めてるな

34: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:35:17.95 ID:Gdr05Nlh0

>>22
うなぎの成瀬とかいうとこやろ?
最近地元にできたけどまあ値段相応やね
不味くないけど美味くもない
うなぎではあるからうなぎ欲は満たせる

40: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:39:37.17 ID:naVrLzgh0

>>34
それならスーパーで安いの買ってきて自分で作れば良くない?

42: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:40:53.00 ID:Gdr05Nlh0

>>40
それは違うやろ…
うまい鰻重店でうまいもん食いたいんよ
常識的な値段でな

61: 名無しさん 2024/07/06(土) 02:01:07.09 ID:2qhnPLbT0

>>42
美味いものはべらぼうに高いし不味くても安くない時代や

25: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:31:48.02 ID:g05I0noh0

鰻の養殖は簡単じゃないし松阪牛が安くないのと同じやろ
養殖イコール安いというのは願望で根拠がない

27: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:31:56.75 ID:F0s2f6spp

そもそも魚だって天然より養殖が安い事そんな多くないやろ
結局育てるのに相応の金がかかるからそんな安く売ったら成り立たん
養殖するのは天然資源維持と安定供給がメインであって劇的に安くする事は無いんよ

31: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:34:10.26 ID:F4OFh/x00

何ならブリとかそこらのスーパーだと養殖の方が質もいいし高いからな

32: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:34:24.40 ID:9IFj/I1p0

クローンウナギのほうが手っ取り早そうな気がするんやが無理なんか?


35: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:36:06.17 ID:6LCCXKymd

>>32
稚魚を育てるのが難しいんやないか

33: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:34:57.63 ID:3J/i2bfO0

うなぎの成瀬いけ

38: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:37:35.27 ID:Gdr05Nlh0

>>33
地元に最近できたわ
うなぎではある、それだけだった

37: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:36:46.92 ID:Sxy+OuFW0

スーパーのうなぎは微妙に毎年値崩れしていっている

46: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:45:17.47 ID:JJPkhkI60

うなぎはぶっちゃけ調子乗ってる

47: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:47:00.37 ID:Gdr05Nlh0

1000円札でうまい鰻重が食える社会を目指してほしい

48: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:47:33.27 ID:hXon1cz40

稚魚一匹単価1800円まで落ちた
稚魚からデカくする技術は確立しとるので養殖うなぎは安くなるやろ

49: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:48:53.34 ID:TxpkvUne0

一時はもう食べられなくなるって聞いた気がする

52: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:51:08.54 ID:ErRK9O8z0

仕入原価だと中国産は1000円くらい、国産4000円くらい
完全養殖2000円ってのは微妙なラインやな

53: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:52:32.53 ID:Gdr05Nlh0

>>52
味がうまければ+1000円はギリ許容できるわ


57: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:57:59.93 ID:IA1lRaWY0

もう10年もすれば出回ってくるんじゃないか?
俺達が年金生活をする頃にはきっと普及してるよ

58: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:59:28.74 ID:k2RX2aZ50

量産出来るとは言ってない

65: 名無しさん 2024/07/06(土) 02:15:21.53 ID:3eDFG5ca0

結局野生の稚魚とってきて育てるだけなん?
なんか野生の方絶滅しそうやけどそうなったら一緒に養殖も終わるんか

66: 名無しさん 2024/07/06(土) 02:16:54.86 ID:hXon1cz40

>>65
養殖うなぎから採卵した卵の孵化と育成に成功してる
つまり天然物に頼らず増やせる

68: 名無しさん 2024/07/06(土) 02:20:55.47 ID:3eDFG5ca0

>>66
マ?
じゃあ本当にもう少しやんけ!

101: 名無しさん 2024/07/06(土) 04:46:01.74 ID:3EElqed10

てか美味いものってみんな高いよな
なんか利権があるんだろな

105: 名無しさん 2024/07/06(土) 05:09:35.85 ID:fdzBJClm0

だいたいこの手の新技術って実用化されんよな
医療関係とかもそう
「○○に期待がかかる」ばかりで実際には使われない

41: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:40:20.83 ID:4Vso9eT50

あのタレに合う食いもん探したほうが早くね

引用元:10年前ニュース「ウナギの養殖に成功したやで!」ワイ「近いうちにうなぎ安くなるんやろなぁ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720196389/

雑談・議論