【悲報】日本人の主食、パスタになる

雑談・議論

RSS ねらーアンテナ (個別)

RSS anaguro – 生活

RSS おまとめ : 芸能

RSS エンタメ(人気) | まとめくすアンテナ

1:名無しさん 2025/11/15(土) 19:15:06.13 ID:XQySHC0+0

ソース変えれば毎日でとイケる

2:名無しさん 2025/11/15(土) 19:16:36.51 ID:xFLS/b100

まじで米だけ上げて他の主食値上げしなかったの愚策やろ
そらみんな別のもん食うに決まってるやん

3:名無しさん 2025/11/15(土) 19:17:24.99 ID:TY9/IRta0

うどん好きやからうどんばっかや
昼はスパゲティやな

20:名無しさん 2025/11/15(土) 19:28:28.23 ID:C4lcEo4u0

>>3
うどんて美味えか?

6:名無しさん 2025/11/15(土) 19:17:50.48 ID:TY9/IRta0

ソースは使わずに自分で肉野菜やいたりにたりであえてる シーチキンとか

8:名無しさん 2025/11/15(土) 19:19:10.75 ID:/5wz9qMS0

納豆でもくえる

9:名無しさん 2025/11/15(土) 19:19:23.50 ID:TY9/IRta0

ひき肉と和えるとうまい


11:名無しさん 2025/11/15(土) 19:20:08.09 ID:mEsLq34/0

朗報やん
はやいやすいうまい

14:名無しさん 2025/11/15(土) 19:21:45.64 ID:pj3itKjQ0

>>11
流石に炊飯器で保温してるご飯やパンに早さでは勝てん

12:名無しさん 2025/11/15(土) 19:20:10.65 ID:YA+0xzVj0

キノコ農家は儲かるとおもうで
パスタに使うのにやすいし美味しい

15:名無しさん 2025/11/15(土) 19:22:21.71 ID:Ve9aZzBE0

オリーブオイルが異常な値上がりして以降はパスタも高くつくやろ
日本人ならコメ食えや

16:名無しさん 2025/11/15(土) 19:25:27.10 ID:L+UcgeLH0

>>15
オリーブオイルなんて使わないから問題ないよ

19:名無しさん 2025/11/15(土) 19:27:55.89 ID:+FM06SJ10

>>15
ごま油で充分代用できるやろ

18:名無しさん 2025/11/15(土) 19:27:09.44 ID:5RaGR0E50

米の3分の1の値段ならそらパスタでええわってなるのも当然

23:名無しさん 2025/11/15(土) 19:30:12.79 ID:o/4itd4P0

米いらんよなもう
減反でもなんでもして高級食品にでもすればええと思うわ

24:名無しさん 2025/11/15(土) 19:30:44.52 ID:hQ7hYU960

ぶっちゃけ塩と味の素だけで行ける

26:名無しさん 2025/11/15(土) 19:31:33.53 ID:2cLW5XBw0

なんかもうコメは陰謀じみてて買う気も起きんわ

28:名無しさん 2025/11/15(土) 19:31:58.10 ID:LgsC03io0

乾麺安くていいけど茹で時間長すぎ

29:名無しさん 2025/11/15(土) 19:33:23.51 ID:hQ7hYU960
31:名無しさん 2025/11/15(土) 19:33:48.80 ID:oKQDafQP0

慣れてないせいで食べ方を限定して考えがちやが好きな味付けしても問題なく食える

44:名無しさん 2025/11/15(土) 19:39:46.10 ID:AKr0zFII0

>>31
薄切りベーコンとかウインナーくらいを買ってたらあとは調味料でなんとでもなるしな
スパゲティ大好きで良かったわ

36:名無しさん 2025/11/15(土) 19:36:34.74 ID:h/sgFtDn0

物価高マジでやばいよな
毎回スーパー行ってはガッカリしとる

37:名無しさん 2025/11/15(土) 19:36:44.13 ID:vmhJ92Nt0

あれだけ頭の悪い値上げよくやったな

38:名無しさん 2025/11/15(土) 19:37:35.30 ID:BrKRWEGE0

小麦も来月値上がりするけどな

43:名無しさん 2025/11/15(土) 19:39:13.37 ID:GoBN7HTd0

実際にこの米の値段で学生だったら
今なら米を半分にして半分パスタを食うかもな

49:名無しさん 2025/11/15(土) 19:41:31.02 ID:/5wz9qMS0

冷食のやつでも200円くらいで買えるしな

51:名無しさん 2025/11/15(土) 19:43:39.54 ID:thrxcOui0

パンと違って納豆とかの和食も普通に合うんよな

54:名無しさん 2025/11/15(土) 19:46:15.00 ID:Z2uRrATL0

そろそろコンビニの異常な高さには気づいた方がいい

55:名無しさん 2025/11/15(土) 19:47:29.77 ID:zCR7TXKn0

でかい鍋ないから半分に折ってすまんな。
イタリア人怒るらしい

58:名無しさん 2025/11/15(土) 19:48:55.79 ID:mEsLq34/0

>>55
半分に折って水吸わせれば普通に鍋で茹でるより早いよね


57:名無しさん 2025/11/15(土) 19:48:54.23 ID:nHSL0A310

そもそも世界的には白米ではなく小麦を主食にしている地域の方が多いからね
日本人も白米を卒業する時が来た

60:名無しさん 2025/11/15(土) 19:51:28.89 ID:dDjlvQ1mH

ブランド物のパスタの中抜きがひどい
100円台のソースには肉がほとんど入ってない

62:名無しさん 2025/11/15(土) 19:52:09.00 ID:kcn7Ez510

欠点は腹持ちの悪さくらいやな

81:名無しさん 2025/11/15(土) 20:10:59.04 ID:zvElmLZP0

パスタは割とマジで強いよな
ラーメンよりソースが豊富だし

83:名無しさん 2025/11/15(土) 20:12:44.12 ID:wEmxgmZQ0

パスタは米に比べたら低GIやしソースじゃなく米のかわりにおかずと一緒に食えばダイエット向きではある

64:名無しさん 2025/11/15(土) 19:53:53.51 ID:1tWypfuf0

レンジにぶち込んでごま油で和えて好きなふりかけバサーで楽すぎる

引用元:【悲報】日本人の主食、パスタになる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763201706/

雑談・議論